気が付けば12月30日
なんやかんやで…ずいぶんと放置し続けて2か月近くが経過しようとしています。
前回の更新で、10月末にお出かけした伊香保温泉旅行のアップを終えて気が緩み…
本業の方も忙しく(←言い訳) 気が付けば今に至ります。
とは言っても2か月間何もしていなかった訳では無く、あっち行ったり、こっち行ったり…
この2か月間の記憶を引っ張り出してみると…
11月16日 土曜日
紅葉
を求め、猿橋とか行ってみたり…

11月23日 土曜日
桜えびを求めて由比漁港に行ってみたり…

食べたのはもちろんさくらえび蕎麦

蕎麦はなんてことない蕎麦なのに…美味しいよね…w
その後はちょっと先まで進んで薩埵峠に行ってみたり…

薩埵峠と言えばこの景色…

東海道線と国道1号線と東名高速道路、そして駿河湾に富士山…
書いててぞくぞくする…
11月30日 土曜日
御殿場方面のメタセコイア並木を見に行って…

コペンさんの良い感じな写真とか撮ってきた…

12月14日 土曜日
清水のエスパルスドリームプラザに行って…

寿司喰ったった…

12月15日 日曜日
伊豆高原方面に向かい、蕎麦の坊さんでお蕎麦ランチ…

突き出しの揚げ蕎麦と蕎麦団子

ごぼうの天ぷらとかも頼んでみたり…

あいもり蕎麦

まぁ…美味かったよ…
お腹がいっぱいになった後は、大室山に向かって…

山頂を一周…

まぁ、これは…前回登った時に雲で何も見えなかったのでそのリベンジ…w
寒かった…
更にその後、下田まで抜けて…

ペリーロードを散策…

あまりに寒いのでこちらのカフェで休憩…

初めてお邪魔しましたが、良い雰囲気のお店で…

温かい飲み物を頂いてぬくぬくしました…

12月21日 土曜日
地元にあるらーめん屋さん 桜風さん…

気になっていたお店だけど、水曜日定休日でなかなか行くことが出来なかったお店。

↑バラ肉チャーシュー麺(塩)
↓小ねぎらーめん(塩)

美味かった…また行こう…w
翌日、
12月22日 日曜日
新東名に乗って、こんなところで休憩して…

こんなものを食べた…

なんだっけ?海鮮もの しらすとか桜えびとか乗ってた…
着いた先は、ららぽーと磐田

ゆるキャラグランプリ2013で輝く第9位のしっぺいも居た…

そんな2か月間でした…
2014年もよろしくお願いします。
なんやかんやで…ずいぶんと放置し続けて2か月近くが経過しようとしています。
前回の更新で、10月末にお出かけした伊香保温泉旅行のアップを終えて気が緩み…
本業の方も忙しく(←言い訳) 気が付けば今に至ります。
とは言っても2か月間何もしていなかった訳では無く、あっち行ったり、こっち行ったり…
この2か月間の記憶を引っ張り出してみると…
11月16日 土曜日
紅葉


11月23日 土曜日
桜えびを求めて由比漁港に行ってみたり…

食べたのはもちろんさくらえび蕎麦

蕎麦はなんてことない蕎麦なのに…美味しいよね…w
その後はちょっと先まで進んで薩埵峠に行ってみたり…

薩埵峠と言えばこの景色…

東海道線と国道1号線と東名高速道路、そして駿河湾に富士山…
書いててぞくぞくする…
11月30日 土曜日
御殿場方面のメタセコイア並木を見に行って…

コペンさんの良い感じな写真とか撮ってきた…

12月14日 土曜日
清水のエスパルスドリームプラザに行って…

寿司喰ったった…

12月15日 日曜日
伊豆高原方面に向かい、蕎麦の坊さんでお蕎麦ランチ…

突き出しの揚げ蕎麦と蕎麦団子

ごぼうの天ぷらとかも頼んでみたり…

あいもり蕎麦

まぁ…美味かったよ…
お腹がいっぱいになった後は、大室山に向かって…

山頂を一周…

まぁ、これは…前回登った時に雲で何も見えなかったのでそのリベンジ…w
寒かった…
更にその後、下田まで抜けて…

ペリーロードを散策…

あまりに寒いのでこちらのカフェで休憩…

初めてお邪魔しましたが、良い雰囲気のお店で…

温かい飲み物を頂いてぬくぬくしました…

12月21日 土曜日
地元にあるらーめん屋さん 桜風さん…

気になっていたお店だけど、水曜日定休日でなかなか行くことが出来なかったお店。

↑バラ肉チャーシュー麺(塩)
↓小ねぎらーめん(塩)

美味かった…また行こう…w
翌日、
12月22日 日曜日
新東名に乗って、こんなところで休憩して…

こんなものを食べた…

なんだっけ?海鮮もの しらすとか桜えびとか乗ってた…
着いた先は、ららぽーと磐田

ゆるキャラグランプリ2013で輝く第9位のしっぺいも居た…

そんな2か月間でした…
2014年もよろしくお願いします。