ウサ子の生態

op0_0qoのつぶやきまとめ。日記代わりに使ってます。

10月30日(木)のつぶやき

2014年10月31日 | 過去つぶやき

「政治とカネ」の問題は野党にも波及しました。東京新聞:政治とカネ さらに拡大 枝野氏も記入漏れ:政治(TOKYO Web) tokyo-np.co.jp/article/politi…



10月29日(水)のつぶやき

2014年10月30日 | 過去つぶやき

しかし、とにかく、自分一人で力んでも仕方ない。IWJは、支えてくださる一般市民のみなさんあってのメディアなのだ。スポンサーであり、オーナーであるのは、市民のみなさんである。皆さんからのご寄付がない限り、保存したデータの再アップを一挙に進めることは難しい。


この後、ご寄付が集まれば、再アップを全力で急ごう。しかし、なかなか集まらない場合は、ルーティンの業務を優先しつつ、少しづつ作業をして行こう。それも神様の思し召しならぬ、IWJのスポンサーである市民のみなさまの思し召しだ。そう考え、受け止めるとしよう。


きりのよいところまで、手が届かない悔しさをついついにじませてしまい、ぼやきのようなツィートになってしまった。この期末、ずっとやりかけになっていた宿題をやりきることに。サポート会員の方に、『百人百話』をもれなくサイン入りでお送りするというお約束、完遂します!


このサポート会員へのプレゼントキャンペーンは、年内いっぱい続行することにしました! ぜひ、この機会に、サポート会員にご登録、あるいは一般会員からの切り替えをお願いします! 12月には、恒例の饗宴もありますので、協賛もぜひ、お願いします!


これまでさんざんお世話になってきたのに、不義理していた中継市民はじめ、ボランティアの皆さんにも、この機会に、御礼の手紙とともに、Tシャツなど、IWJグッズをお送りすることに。手厚いご支援をいただいた方々にも、ほんの気持ちばかりの御礼を。この区切りに、お世話になった方々へ感謝。


【IWJブログ】被害を受けるかもしれない地元にありながら、原発再稼働の「蚊帳の外」に置かれるいちき串木野市民の思い「放射能は一定の圏内にとどまるものではない」 iwj.co.jp/wj/open/archiv… @iwakamiyasumi


自民菅官房長官「外国企業献金問題は返金したから問題ない」
2011年3月 原発事故起こった前後、自民党は首相の外国人献金問題が重大だと追求
菅総理 在日韓国人から違法献金 - YouTube youtube.com/watch?v=oN203g… @iwakamiyasumi #飛べサル


@iwakamiyasumi @kazz006 @1691S
>特攻は日本の恥部
そう、「行け!」って命令した奴らはのうのうと生きて余生を暮らした。サムライ精神のかけらも無い。まさに日本の恥部。

>美化は怖い
美化しているひとつが靖国神社。


「日本沈没」は完全な自然現象だったから、亡国の民にはある程度の同情が寄せられたけど、原発あるいは+天災で放射能大量放出しつつ沈没となると、難民受け入れどころか日系人狩りすら起こりかねないですね。@iwakamiyasumi @ThinkSmart2011 @kazuya409


恐ろしいことだが、否定できないほどに世界の海に垂れ流され続ける汚染水…RT


この2週間ほど新聞にこだわらずとも、十分、日々に必要なニュースがわかると思い知った。夫が紙面にこだわらなければ、即切りするのに…その金を、ローカル活動で濁りのない情報を届けようとがんばってるジャーナリストへまわしたい…


"@Hirok_KZ: 政治家としての良識が欠片もない安倍首相と雲泥の差。 @ykabasawa 湾岸戦争の時、ブッシュ大統領から自衛隊派兵を求められた海部元首相 「政治家としての良識と国民が許しません。わかってく 報道ステーション pic.twitter.com/7CHosLnQEI"


ドラクエヒーローズ仕様のアリーナ装備、刺繍や装飾が細部まですごい!

家宝にいたします( ;∀;)
ローソンの一番くじでドラクエヒーローズのアリーナフィギュアがでるらしい、やるしか!!!絶対ほしい!! pic.twitter.com/xJn3HdIOIi


母が髪を切ってきた...野球部員並みの短髪に吹いた


東京・すみだ水族館にきらめくクラゲのトンネルが!期間限定の幻想的な新展示登場 fashion-press.net/news/13513 pic.twitter.com/tAQR3bas6O


Tポイントカードが会員規約を変更し、第三者企業への個人情報提供をはじめます。嫌な人は『個人情報提供の停止手続き』を! - クレジットカードの読みもの cards.hateblo.jp/entry/ccc-tpoi… 提供先企業多すぎ笑えない…



10月28日(火)のつぶやき その3

2014年10月29日 | 過去つぶやき

川内原発:市長、再稼働に同意 議会の賛成採択受け - 毎日新聞 mainichi.jp/select/news/20…
早期の再稼働を求める陳情を賛成多数で採択?議長除いて?議長いないの??wwwたった24人の賛成票数で住民の安全保障してくれんの???


しかも、早期再稼働を求める陳情は1件しかなかったのに対し、再稼働反対の陳情は10件。それをすべて不採択にして、たった1件の早期再稼働を採択し、賛成多数で通すとか、ここの議会、狂いすぎだろwww


これで川内原発再稼働へ一歩進んでしまったわけか。次は県議会...市議会がこの茶番劇ということは、県も...予感が的中しなければいいが...


女川原子力発電所の再稼働反対。計画的に原発ゼロにしていきましょう。TPP反対。日本の自給率を下げたくありません。秘密保護法反対。秘密にする範囲を決めるやり方が国民に見えない。増税反対。増税にしたことで、購買意欲が下がってる、GDP下げるな。責任とって安倍内閣退陣希望。


@nakamuraFF11 ゆうきゃんのツイートを捕獲しますた.+゜.+゜(o(。・д・。)o).+゜.+゜


胸なくてよかったー!手直ししたドレスの服が着れなくなるとこだったwww


川内原発の地元市長「経産相が安全性確認を」 s.nikkei.com/1nCk8qR
命より「カネ」優先という狂気 pic.twitter.com/8GatINhnjB


本日18時半からテレビ東京にてマジンボーン31話「宇宙からの助け」がオンエア!今回からOPが変わります!ということでOPの画から1枚ピックアップ!本編も新展開ですし、みどころ、ききどころが満載です!是非チェックして下さい! pic.twitter.com/S2LueyJpYw


ドラゴンボーン第30話「ワイバーンVSケルベロス」toei-anim.co.jp/tv/majinbone/h… 楽しかった!来週はOP変更か


第3話 三雲修の実力|ワールドトリガー|テレ朝動画 tv-asahi.co.jp/douga/worldtri… はじまりが死亡フラグwww


いつでも便利に切れるから企業は派遣を使ってるのに雇用の安定?キャリアアップ?フザケンナや!安倍と感じてる非正規労働者は沢山いると思うな。


安倍の頭の中だけで派遣が花形業務になってるぞ?所詮、正社員のような責任を伴わない、つなぎの仕事しかできないのにwww


派遣社員とか、正社員で仕事してたとき、長年そこで勤めてるお局みたいな派遣のおばちゃんがいて、自分の仕事を独り占めして、全然協力してくれなかったなあ…家庭の用事で仕事中家に帰っちゃうような身勝手さもあって疲れた…あと結婚後にちょっと金稼ぎでなったくらいか…


そもそも正社員を雇う金をケチり、パートでごまかしてた会社だから、仕方ない。仕事量が半端ない。あの仕事量で正社員は私一人とパート一人がおかしかった。パートが抱える業務量ではない仕事を任されてたので、彼女も悪くない。限界感じればいつでも辞める覚悟はしてた、そんな感じ


病気の少女に切腹まで覚悟させる日本のマスコミとアメリカ大使館に抗議します。 RT @ykabasawa: 『タレント初瀬優さんがツイッターで甲状腺異常を告白』芸能は知っての通り国や電気の会社の下請け構造だから私は…。切腹する気持ち。⇒ amba.to/1w9RDm5



10月28日(火)のつぶやき その2

2014年10月29日 | 過去つぶやき

二時間ペダルを踏んでおかあさんに会いに来る、みどくだと?!


ぼろっぼろに泣いたんだけど、まったくもう、これだから弱ペダは!


みどくんに重い言葉を残して亡くなったおかあさんを責める人もいるけれど、彼女が母親としてみどくんにしてあげられる少ない中のひとつが自転車を応援してあげることだったと思うと、そんな、おかあさんを責めないであげてほしいのね...(涙


感謝! 作業が止まってしまいます!RT @trtttnr: 【岩上安身よりUstreamアーカイブ削除期限まであと4日、重要】iwj.co.jp/wj/open/archiv…
11月からの作業の資金は、メドが立っていない状況だそうです。IWJへのカンパをよろしくお願いします!


アニメ『弱虫ペダル GRANDE ROAD』総北&箱学キャスト12人が集結するイベント“ツール・ド・ヨワペダ2015”の開催が決定! - ファミ通.com famitsu.com/news/201410/28… @famitsuさんから FOOOOOOOOOOOOOOOOOOOO!!!


薩摩川内市長!国も原子力規制委員会も、「川内原発は安全です」なんて一言も言ってませんよ!
"@hiromi19610226: この方が、薩摩川内市長さんです。 pic.twitter.com/Vx5BPpXaAH"


見事に国に責任転嫁してて、ワロタwwwそして国はどこへ責任転嫁するのだろう?規制庁か?総理か?それで総理が責任もって辞職すれば解決か?www福島事故の責任を問われて菅直人が辞めたところで、原発事故が収束するわけでもないのは、フクイチ見れば歴然だろ


お飾り規制庁が責任とってやめたとこで、だれも事故後の犠牲者は戻ってこない。原発立地県の人がシビアに原発の安全性についてよく考え、事故後の対策や事故を未然に防ぐ方法を考えること、その一点のみが事故を防止する。誰も彼らと同じ立場で考えられないだろう。みんな他人事だから。


原発立地県がそろそろ目覚めるべきなんだよ。原発いらねー!って立ち上がるべきなのにさ。いつまでたっても、そうならないね。みんな、惰性で生きてるんだねえ...愚か者ばっかだな、日本は


TPPも秘密保護法も、増税ですら、他人事みたいな顔して、いつまでも何が起きてるか教えてもらうのを待ってる。こんな国民性じゃ、そりゃすぐに騙されるよ。何度も騙されればいい。そして大切なものを奪われないとわからないのだろう


大切なものを奪われた時、はじめて、藁にもすがる思いで、支援体制というものを知る、しかし、救ってくれる体制ですら、機能してないことがある。救いの手をとってくれる人が誰もいない社会を作ってきたのは、それを守る活動をしなかった自分自身だ。そのときに悔やんでも、もう、遅いけどね...


誰のつながりも必要としない便利な社会になったけど、だからこそ、つながるということがいかに大事か、思い知ればいい。それを知らない人は、自滅するだけ


あっははー!ガンビル2期とかなって、当初、どうなるかと思ったけど、たのしいいいいい( ̄∇ ̄*)b


現在53,610票【回答受付中】安倍内閣を支持しますか? - Y!ニュース意識調査 polls.dailynews.yahoo.co.jp/domestic/12423…あれー?今朝まで安倍支持が11%位しかなかったのに、不思議だなー(棒読み


お、おお…今季も夏目とearthのコラボきた!人気だったんだな。でも、今季は凪あす揃えたから、もういいや~


仙台ではみぞれみたいな雪降ったのお?!寒いはずだ


【速報】弱虫ペダルアニカフェに荒北役の吉野さんが店員として来ました!!!!!!!!、


それにしても近藤誠を取り上げるなんて、これに関しては美味しんぼの時よりずっと、出版社の見識と責任を問うべきだと思う。これを信じて手遅れに成って死んだ人が出た時、小学館は責任を負えるのだろうか pic.twitter.com/k6WFkLr8YP



10月28日(火)のつぶやき その1

2014年10月29日 | 過去つぶやき

NHKニュース10/28:リベリアに滞在したあと、27日、羽田空港に到着し発熱の症状が確認された男性について、厚生労働省はエボラウイルスを含めて何らかの病気に感染していないか詳しい検査を行った結果、エボラウイルスは検出されなかった…→www3.nhk.or.jp/news/html/2014…


発症72時間は偽陰性の可能性もありますので、最低でも72時間は隔離の必要が・・・基本潜伏期間中は隔離せざるを得ないでしょう。 RT @chimaki1226: とりあえずは陰性だった、当分隔離入院、なのね。


今日のグーグル、ポリオワクチンの開発者ジョナス・ソーク生誕100周年。小児麻痺が猛威をふるった時代のことがよくわからないので、ソークの功績がいかに大きいか、今となっては想像しにくいけれど、阪大名誉教授・小野啓郎先生のこの本、好著です。 urx.nu/drm7


髪ペタ鳴子ちゃんの髪を一緒につんつんにセットしたい…


髪ペタだから、がんばって、つんつんしてる鳴子くん、激萌える////


大宮でも街頭活動が始まりました!
#原発埼玉県民投票 
@kenmintohyo_sai pic.twitter.com/g5UIeJuVhB


一応、両親に話してみるか…国政なんてどこ吹く風?っていう態度で他人事みたいにしてるけど


でもこういうのって、原発のある県でやったほうが効果的だと思うんだけど、なぜ原発のない埼玉でやるかな?人口が多いから?


仙台でやってくれて、私が元気だったら、一緒にがんばるなあ…


東京新聞:金曜デモ 高校生が取材 原発是非 学園祭で問う:社会(TOKYO Web) tokyo-np.co.jp/article/nation…


電力の消費地から原発をどうするかを考えよう!
県民有権者550万人の50分の1、約11万人以上の有効署名があれば、原発の稼動に対して県民に賛否を問う投票条例の制定を埼玉県議会に求めることができます。 pic.twitter.com/zqQXxNIneY


原発の是非は県民投票で示そう!

埼玉県で原発の是非を問う県民投票のための署名活動がスタートしています。
署名期間は10月17日~12月17日までの2ヶ月間。その間に埼玉県の有権者の1/50、約11万8000筆の署名が必要です。 pic.twitter.com/T34jvjShcX


チェルノブイリ原発から3キロの村で育った彼女の言葉と歌。"千と千尋"主題歌。
チェルノブイリの事故が生々しく語られています。
"人間は忘れることによって、同じ過ちを繰り返す。悲劇を忘れないで。過ちを繰り返さないで"と。
youtube.com/watch?v=d4Kijk…


「もう福島原発は平気よね。あと50年ぐらいで収束?」みたいな人がいますよね

いや、100年後も無理です。4基も事故ったのは「人類史上初」で、しかも『海へ高濃度汚染水が漏れてる』 こんな事は人類が経験した事がない事。そもそも核燃料が「どこまで溶け落ちてるのか?」もわかってない。


テレビでは、驚くほど報道されなくなりました
だから、この深刻な事態を知らない人が多い。いずれ海へ流れ出る。特定秘密保護法が施行されたらネットでの報道もなくなる

「24日:福島原発:地下水のセシウム濃度920倍=460,000ベクレル pic.twitter.com/kEcnRf3xLA


結果こうなんだよなRT @makotoaida: 今年台湾の美大で「原発事故以降の日本の表現」と題した講演をした時、この問題の難しさを説明するため参考までに、ネットで拾ったかこの図を見てもらったら、笑いも含め一番反応が強くあった。 pic.twitter.com/SnNZ1qpWSm


ほんと、想像に絶する悲惨なことが起きたら、自分は安全と思い込んで、他人事にしたがるよね、まあ、私もだがwww


現在40,714票【回答受付中】安倍内閣を支持しますか? - Y!ニュース意識調査 polls.dailynews.yahoo.co.jp/domestic/12423… 今日まで


エボラの水際対策とやらが、完全自己申告制なうえに、感染国の出国制限措置すらとってない馬鹿な日本政府...こりゃ、蔓延するのも時間の問題ですわ


みどくんと血がつながってるとは思えないほどきれいなおかあさんが?!?!