ウサ子の生態

op0_0qoのつぶやきまとめ。日記代わりに使ってます。

1月30日(金)のつぶやき その2

2015年01月31日 | 過去つぶやき

【1/31 別冊spoon.2Di】Wカバーの『七つの大罪』は、14ページの大特集。ディアンヌがとにかくキュートなカバーイラストは、A1ポスターの付録になっています★  amzn.to/15EHELT pic.twitter.com/BihVORmDvn


報ステ。
古舘「みんなは『あんな危ないところへどうして行ったのか?』と言うが、あんな危ないところだと私たちが知っているのは、まさしく後藤さんのような方が身体を張って情報を伝えてくれて来たからだ。そういうこともよく考える必要があるでしょう。」


猫のくせに、野生の勘で地震を予知できないのだろうか…私や家族と一緒にびびってたwww


髪を薄ピンクに染めるという難問があるけど、ヘアバンドすれば、レムリナヘアーですわ、お姉さま pic.twitter.com/S6VNSq7QN0



1月30日(金)のつぶやき その1

2015年01月31日 | 過去つぶやき

いつものんびり風呂てらしてるけど、今回はちゃんと洗ったのか確認取られるくらい早く済ませたwww


寒さかな?そういえば、1日、足が温まらなかった。我が家は日中、エアコンを消す習慣があるから、室温15度のとこで寒さを感じながらいたのが悪かったのかも…


お悔やみを申し上げます。【速報19】29日未明、トルコ南東部アクチャカレ付近で、日本人報道陣を乗せた車がトラックと衝突する事故があり、邦人人質事件の取材で訪れていた、フジテレビの現地在住コーディネーター、高谷一美さんが死亡。bit.ly/1zh3yz3


@iwakamiyasumi 後藤健二さんの妻が手記を公表【「これは健二の最後のチャンスです」(全文)】huffingtonpost.jp/2015/01/29/rin…


昨日早寝したから、当たり前のように早く起きてしまった…1日長いと夜から具合が悪くならないかしら…


ジョニーデップと平田さんのツーショットがめざましテレビで放映されたのね


TPPはアメリカでも反対している人がいる。農業、医療、教育、公共事業など全てが投機の対象になりマネーが支配する世界になる。格差は固定化されあらゆる組織は解体され日本人の暮らしは一変し文化も崩壊する。日本をグローバル企業に売り渡すな! #クロス


死刑囚は釈放されなかったのか…やはり他国の人のために、麻原みたいな囚人を放つのは嫌だものな…日本人でもそうなる


TPP重要5品目の関税守れず!
牛肉を40%から最終的に10%に下げ。
豚肉をキロ最大482円から最終的に数十円に下げ。
と譲歩案。 fb.me/3YzBlZqhP


安倍政権の傍若無人なやり方がひどすぎる。日本の農家が結成して組織している農協をつぶし、一方でアメリカから輸入米を増やすという。主食の米を、なぜアメリカから買う必要があるのか。自民党を大勝させた農協や農家の関係者は、ここまでされてもまだ自民党支持?


「アルドノア・ゼロ」13話~15話のニコニコでの振り返り上映会が決定しました。
live.nicovideo.jp/watch/lv208314…
2015/1/31(土)0:30~1:45
#aldnoahzero


【WEB予告公開】公式サイトにて、今週末1月31日(土)24時より放送の第16話予告映像を公開しました。「STORY」よりご確認ください。
aldnoahzero.com #aldnoahzero pic.twitter.com/c6vi0L2mSU


本日1/30(金)、渡辺航先生による『弱虫ペダル』初の原画集「COLORS(カラーズ)」が発売。大きめサイズでうれしいボリューム。ぜひ。#yp_anime pic.twitter.com/5NCpEVdkqU


欲しいんだけど、アニメイトに買いに行ったら、売り切れなのかな?RT


人質家族が泣き叫べない日本の異常ーイスラム国による邦人人質事件での親族の抑制(志葉玲) - Y!ニュース bylines.news.yahoo.co.jp/shivarei/20150… #後藤健二 さん #イスラム国


ほわあああああ!鳴子劇場ーーー//////巻き舌大活躍―//////鳴子くんー//////


はわわわわ..........ハイタッチで確実にライバルが増えていくorz



1月29日(木)のつぶやき その2

2015年01月30日 | 過去つぶやき

1月29日(木)のつぶやき その1

2015年01月30日 | 過去つぶやき

三橋さんの言うように、まずは[救出]に全力をあげないと、海外での拉致とか誘拐が増えるよね… #クロス


結局武力をちらつかせないとまともな交渉が出来ないってのが弱肉強食の枠組みから結局出れてないリアルさだなぁ。 
#tokyomx #クロス


米軍は日本国民も日本の土地も守りません! その米軍の基地を、日本の警察が守る。へ~んなのっ! / @okinawaot 辺野古ゲート前 moi.st/82f93da | 32:39経過


今日も辺野古が攻防を繰り広げているのに、報道各局はガン無視か…


目立った動きがないまま、「期限」とされた24時間を過ぎました。後藤健二さんがどうなっているのか。気がかりな状況が、まだ続いています。「期限」経過 安否は ヨルダン国営TV「操縦士解放なら死刑囚釈放」
tokyo-np.co.jp/article/nation…


中東外遊中の安倍首相の演説が波紋を読んでいます。「読んでもらえばよく分かる」と首相は反論しますが、過激派「イスラム国 」を刺激した可能性を指摘する声は、野党議員だけでなく、専門家にもあります。「2億ドル支援」首相演説 英訳版 誤解招く?tokyo-np.co.jp/article/politi…


【2月6日発売】『「弱虫ペダル」公式アンソロジー 放課後ペダル2』の見本誌が編集部に到着しました! 「弱虫ペダル」38巻と同時発売です、どうぞよろしくお願いいたします! pic.twitter.com/dXfHKqmltm


ああああアルビノウサギはウサ子のシンボルなのに…そそそそそんな、新開さんの懐にすっぽり入ってて、なんか恥ずかしい←


大丈夫よ、ウサ子、絵柄的に白ウサギが選ばれただけ、落ち着くのよ、ウサ子←


ウサ子と命名したのには、ちゃんと訳があって、それは、白ウサギが由縁なんだな、これが/////どーでもいいね、どーでもいい\(^o^)/


ブログの写真は黒ウサギだが、白ウサギ可愛いフリー素材が見つからなかっただけ


今日の日没にリシャウィ死刑囚と後藤さんの交換になるのね…


【イスラム国】ヨルダン外相はCNNの電話インタビューで「後藤さんも交渉に含まれている。しかし我々の優先事項はヨルダン人パイロットの解放」と答えています。 huff.to/15UiKbS


箱根の自転車部では節分に三年生の鬼が出るってウワサ、知ってるかい?(退治できたら後輩の勝ち) pic.twitter.com/bmuADEZImV


【人質事件】時間の経過と共に白日の下に晒されてきたのは、現地対策本部の力不足。ヨルダン政府に任せっきりで、ISISとの実質的な交渉にも入れていないし、情報も何一つ有力なものは得ていない。
今からでも遅くはない。元総理クラスと交渉経験豊富な斎木事務次官のような人物を送り込むべきだ。


【今日の赤旗】安倍政権が集団的自衛権行使容認の「閣議決定」を具体化する法案を5月の連休明けに提出へ。見過ごせないのは「イスラム国」による人質事件と絡め、海外で日本人を自衛隊が救出できるようにする法案も提出する考えを示していること。 jcp.or.jp/akahata/aik14/…


この人質事件を利用し、政府は安保法制の国会想定問答で、日本人救済に自衛隊派遣を考えているのも、そのひとつ。これは閣議決定主導の戦争体制作りの一環です。政府・NSCの勝手な判断で自衛隊の戦地派遣(つまり戦争参加)が可能になります。
goo.gl/7xPgXR


武力に傾いてしまうのなら、何のための外交なのか…何度も言うが、武力でどうにもならなかったのが、今回の人質事件じゃないか…考え方がおかしい


武力に武力で対抗したら、泥沼化すると、歴史が物語ってるのに、安倍は馬鹿なの?


【TVアニメ 月刊少女野崎くん オフィシャルファンブック】本日発売!キャストコメントや美麗イラストが充実!そしてこれが表紙イラスト!詳しくはこちら!goo.gl/cJY0Ez  #nozakikun  pic.twitter.com/yusmD0fkB9


野崎くんんんんん!!ここんとこ、ファンブックばっかり買ってるorz 踊らされている…


お金を貯める一番の方法を教えてあげようか?「出歩かない」これに尽きる


なぜなら、交通機関を使う時点で金を落とすからだ。出歩くといっても、自転車と徒歩圏内だ。もっと金を貯めたければ、徒歩圏内だ。自転車の維持管理費も馬鹿にならない。それに、遠出して、少し目新しい店を見つけてしまうと、つい入って何かを買ってしまいたくなるだろう?


徒歩圏内の毎日見てる店では購買欲が駆り立てられる心配もないのだ! とか、やってるうちに4か月経った...飛べない鳥もなかなか辛いのだな...



1月28日(水)のつぶやき その2

2015年01月29日 | 過去つぶやき

イスラエル通信社、死刑囚と後藤さんの解放について合意と報道(フジテレビ系(FNN)) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?… 日本で言うなら、麻原を釈放するような交換条件なのに、応じようとするイスラエルの動きにもう、なんとも言えない感謝と懺悔が…


どうしてこうなった…というような状況でなんとも言えない…


ヨルダンに大きなかりができました…政府はこ今後、ジャーナリストの護衛について真剣に考えるべきです RT @ericsy99: @op0_0qo ヨルダンですね。


【速報】イスラム国 サジダ・リシャウイ死刑囚を釈放し人質交換 後藤健二さん解放 ヨルダン人パイロット殺害せずで合意か 2015.01.28 1月28日
動画はこちらyoutube.com/watch?v=PTRhdj…


人質問題がどうなるかという緊急事態の時に、8時~9時までのNHK、民放ともバラエティー番組ばかり。ニュース番組がない時間帯があるなんて、日本ぐらいでしょう。


多くの外国人が日本人の後藤健二さんの無事を祈ってfacebookの #IAmKenji に参加している。感動で涙が出そうだ。 pic.twitter.com/utlATnHJHb


@iwakamiyasumi 緊急アクションFREE KENJI! 1月28日19時~@首相官邸前 後藤健二さんの解放を願って、このアクションを行います。思い思いのプラカード、バナー、キャンドルを持参してください。呼びかけ人:池田香代子、鎌田慧、香山リカ、川崎哲、豊田直巳、森達也


憎しみの連鎖を断ち切る手段は武力ではないということは泥沼の対テロ戦を強いられている米国の現状をみたらよくわかるはず。そろそろ真剣に対テロ戦に終止符をうつ手段、枠組み、国際社会の再編成を議論し実現するべきで、日本はWW2以降戦わなかったこれまでの実績からその牽引役を名乗りでるべき。


欧米の路線とは違う対テロ対策を日本はすべしという僕の主張を米国CBSが掲載してくれたのは嬉しい。→ISIS hostage execution has Japan questioning engagement cbsnews.com/news/isis-host… @cbsnewsさんから


@sugitaLOV 杉田氏も残念な夫を見てました?私も夫の勧めで、今日から見始め、なかなか楽しいな~と思ったとこです(o^^o)