ウサ子の生態

op0_0qoのつぶやきまとめ。日記代わりに使ってます。

12月5日(木)のつぶやき その1

2013年12月06日 | 特定秘密保護法

[facebookアルバム]『12.4特定秘密保護法案地方公聴会・会場前抗議(さいたま市)』(41枚)
facebook.com/media/set/?set…

ウサ子@秘密保護法廃案になれさんがリツイート | RT

結論は急がない方が良いし、何事においても断定的になり過ぎない方が良いわ。 私たちが経験的厚みを有しており、あるいは歴史の深みを理解しているのならば、 答えは往々に曖昧なものにならざるを得ない。極端を排除して、妥協点を探りましょう。常識と良識、コモンセンスを武器に。

ウサ子@秘密保護法廃案になれさんがリツイート | RT

「決められる政治」とやらの辿り着いた先がこの有り様ですよ。

ウサ子@秘密保護法廃案になれさんがリツイート | RT

病院から帰り、一息(^◇^)審議は13時からかあ。ちょうどよくてよかった!


小野さん委員辞任したの?出だしからもめてる(・・;)


@MIYAKE_YOHEI まったくその通り。自分に与えられた質問時間を消化するために、少ないネタで質問作りに苦労している議員や政策秘書多数。

ウサ子@秘密保護法廃案になれさんがリツイート | RT

指定の項目を細分化するなら、審議を延長すればいいのに、なぜ可決してからやっていきますなの?


規定の仕方が甘くて、管理も何もない


捜査手法をお答えできませんが、交友関係を調べる可能性はありますなんて状態で、誰がこの法を守りたいと思う?


強引成立の理由は何でしょうか→菅官房長官「政府としてお答えする立場はない。決められた審議の中で、丁寧に説明し、理解していただけるようにしてます。情報漏洩に対する脅威が高まってる状況で、特に秘匿とすることを的確に保護するために速やかに進めたい」


国民の懸念や不安を払拭して、法の必要性を知らせ、丁寧な説明に欠ける。


丁寧な説明をしてきたつもりですけれども?よく言うわ。


ジャーナリスト自らが、二重、三重に検閲をかけていく、それは戦前、戦中、戦後を生き抜いてきた方にとって、戦前を思わせる風潮だ。


国民の安全を確保するためといい、そういう風潮を作ることで、戦争へ突入した歴史を忘れてはならない。


政治家や官僚がただ秘密を強調し、権力を中央に集中させ、過剰な秘密保全で国民を情報から遮断し、戦争へ突入した歴史がある。


これを、飛躍したこじつけと思いますか?


戦争のときの情報は終わりとともに証拠隠滅されたのは確か。二度とこういうことを繰り返さないようにするために情報が適正に管理され、のちに正しく検証されるようにすることを考えてほしい。