今日は勤め先の棚卸だった。
もちろん、勤め先はボーイスカウトではない。
自他ともに認めてくれる平凡な会社員だ。
もちろん、勤め先はボーイスカウトではない。
自他ともに認めてくれる平凡な会社員だ。
しかし、。。。。。。
まっ、いいか。
疲れた。
朝から倉庫に入る。
変えのシャツを2枚持って出社。
水筒も持参。
これは、自宅で煎じたウーロン茶が入っている。
変な物(自販機のやつ)を呑まないように妻が用意したもの。
しかし、暑い。
変えのシャツとお茶は必需品だった。
感謝。
朝9時から夜8時まで倉庫の中。
昔は、午前中に終えていたのだが。
おかげで仕事中にネットやメールのチェックが出来なかった。
帰宅した。お風呂にはいり食事の後チェック。
県外の副長から来ていた。
ブログに書きこがあった。
彼も我々の仲間だ。
遠い、かの地から事あれば駆けつけてくれる。
これが仲間だ。 感謝。
彼は、年末時間が取れるだろうか。
忘年会は12月とは決まってない。11月でもいいのだ。
関係者の時間が合う日をクレーマー氏に音頭をとってもらうか。
ずっと、待っているメールがあるのだがそれはまだ来てなかった。
明日の団委員会は説明できるか心配だが。
でも、頼もしいメールが来てた。
指導者が増えるのだ。
これは盛大に任命式をしなければ。
遠い仲間で思うが、名古屋に修行で出かけた副長がいる。
彼はその地でボーイスカウトの修行中だがどんなことをしているのだろう。
最近、音信不通だ。
ここで、ビデオレーター風に。
「お~い。元気か!。こちらは元気だ!!。」
「あのな。◎◎君が。。。。だ!」
「そちらはどうだ!。。。。」
まぁ、ブログで遊んでも。
あす、オーバーナイトハイクの件で団委員会がある。
また、日曜日には100KMハイクのポイントの探査をする。どんたく氏と二人で。
今週も私の周りは平和だ。
この小さな平和が大きくなるといいな。
世間では花金と呼ぶが、これが私の週末。
仕事やボーイスカウトの予定がないとき。
あっても、明日があるさ。で過ごすのだ。
では、では。
次回へ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます