おやじのボソッとひとりごと。

タイトルが検索にかかってこないので、変更することにしました。コメントや突込みもないので、これってひとりごとかな?と。

人が呼べる施設を造らな、あかん!

2019年10月04日 | 日記
時間を持て余していたので、

市内を観光。

とりあえず、拠点かな?

ということで、

真岡駅に行った。(写真



隣のキューロク館も。(写真



キューロク館には、SLが展示してあり、(写真






機関室も写真が撮影できる。(写真



これ、マニアには垂涎だろうが、

そういう人たちは、

もう、ここには訪れていて、

リピーターは期待できないんじゃないかな?

人はまばらでした。

たぶん、メンテのためで、

グリースアップされていて、

油臭いので、

小さい子や女性には不向きの観光資源かな?と思います。

真岡駅に戻って、

4階に上ると、

子供が遊べるスペースになっており、

鉄道模型もあったりして、(写真



それなりに工夫してあったんですが、

2,3組の親子がいるだけで、

やはり人はまばら。

1階に降りて、
 
案内板を見ていたら、

市内の名所や古刹に混じって、

「亜熱帯農業開発センター」という怪しい施設名が!

これはいってみるしかない、

こんなの、初めて聞いた、

ということで、

カーナビにセットして、

出かけてみたが、

近くに看板や案内板もないので、

?って思いながら目的地に近づくと、

看板、確かにあったが、

古臭くて、

さびれた感じ…。

入口も狭く、民家よろしく、

中に入ると不法侵入者と間違えられそうな気がして、

中には入らなかった。

アユの塩焼きでも買いに行こうか?

とそれから道の駅益子に行ったが、

こちらは人がいっぱいで活気に満ちている。

ただ、鮎の塩焼きはなかったが。

が、よくよく人の流れを見ると、

人が多いのは、

新鮮な野菜や果物の売り場。

益子焼や、

どこででも売っているようなお土産売り場には、

人は閑散。

これ、

人集めの参考になりませんか?

東京ディズニーリゾートは、

常に変化を続けています。

アトラクションが、変更されたり、

季節の催しが変わったり。

だから、また行ってみよう!となるんでしょう。

昔のものを復活させたり、

名産品をいじくりまわして際物を開発しても、

たぶん一時の話題でしょう。

懐かしいものは懐かしいだけで、

懐かしがる人は年配の人だから、

若い人のようにフッワークが軽くはなく、

人出を見込むことはできません。

真剣に町おこしをしたいなら、

人を集められる施設を予算をかけて、

作らなくてはいけません!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする