のんたんち

ネコは相棒

遊びをせんとや生まれけん

2021-04-25 23:03:18 | 猫マンガ
こんにちは。変幻自在 神出鬼没のエンジェルキャットのんたです。




『 だいぶ暖かくなったにゃぁ。もう昼顔が咲いてるにゃ。(のんた) 』



うん、初夏のような日もあったけど、これはちょっと早くない?(笑)
『 こどもは元気だからにゃぁ。(のんた) 』



18日に始まったのんたんちのさくらんぼの収穫、今日で終了しました。


初日の18日(日)  甘さの中に酸味もありました



19日(月)



20日(火)



21日(水)



22日(木) この日がピーク。甘さも十分!



23日(金)



24日(土)



そして本日 25日(日)  少しですが、真っ赤に熟してます。



毎朝5時半に起きて一杯のコーヒーを飲んで6時過ぎから8時前まで収穫しました。
毎日毎日 脚立に乗って大奮闘。
そのあと艶々で赤い実を選んで紙コップに詰めてラッピング。
毎日10個くらい作りました。10時には出掛けるので時間的にこのくらいが限界でした。
職場に持って行って、一緒に働く仲間にお福分け。
仕事から戻ってからもひと仕事。残った実の種を取って、実を冷凍保存。寝るのは2時過ぎ。
今年もたくさん採れました。疲れたけど楽しい1週間でした。
冷凍した実は近いうちにジャムを作る予定です。

忙しいけど、疲れるけど、楽しくてやめられない。
これはおばさんの『 遊び 』なんですね。
これと言って人生の目的みたいなものが見つけられなかったおばさん。
もしかすると『 遊び 』をするために生まれてきたのかもしれません。
楽しく遊んで残りの人生を過ごしていけたらいいなぁ・・・




仕事の日はカップ麺くらいで済ましてしまう食事ですが、
休みの日のごはん作りも おばさんには『 ままごと遊び 』なのかもしれません。



今夜は 大根とヤリイカの煮物


大根の皮の金平。


カツオのたたき(たたきのサクを買ってきてブツブツと切っただけ)


きゅうりとワカメとしらす干しの酢の物


ご飯は冷凍してあった 筍ご飯

東京は今日から3度目の緊急事態宣言発令です。
妹ちゃんとのごはん、まだまだ先ですかね。



今日の5にゃん

↑ めい



↑ ももたろう



↑ じんのすけ



↑ あおいめ



↑ うき坊



↑ はちの



↑ おとぼけ君



今日も見に来てくださって ありがとうございます。


人気ブログランキング



















楽しい日々をありがとう!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする