大銀杏ジュンコ  オオイチョウ・ジュンコ

女性として生きる知恵、大銀杏ジュンコがホンネで書きます。人を傷つけるためではなく、私の理解を深めるために。コメント歓迎!

レーシック

2005-07-22 10:13:29 | 健康と美容
身近な人がレーシックを受け始めたのが7・8年前。レーシック・・・受けようかな・・・?とぼんやり考えつつ、片目しか使えない私にはリスクが大きすぎる、と、二の足を踏んでおりました。それが先週の土曜日に突然受けようと思い立ち、月曜日に診察、その翌日にはもう手術という早業を決めたところです。これまでのところ、経過も順調です。

さてさて、今更「レーシックって何?」という方もいらっしゃらないでしょうけれど、視力矯正手術です。念のため。具体的には黒目の上をカッターで薄ーくそいで、曲がった針で引っ掛けてベローんとめくり、むき出しになった角膜にレーザーをバシバシ当てて角膜を整形すること。プーンと皮膚が焦げる臭いがしきたところで、焼き上がり=完成です。後はめくった部分をペラっと元に戻して20分ほどそのまま蒸らす(?)。そして目を開ければ・・・世界はシャープでクリアに変わっているのです。

あー、体験を語らせてもらいますけど、レーシックの手術のサイトや体験談を見ると、痛みは全くありませんとか、翌日から普通の生活に・・・などと書いてありますが、やっぱりあれは大袈裟です。チクチクぐらいの痛みはあるし、SFアニメのサイボーグ加工シーンみたいな音と光のショーが目の前で繰り広げられるわけだから、パニックを起こす人もいるんじゃないかと思います。自分の目玉が焦げる臭いを嗅ぐんですよ。かなりシュールでグッドです。

手術前に麻酔はもちろん、痛み止めと精神安定のためにスリーピング・ピルを飲まされました。家に帰ってからも睡眠薬と痛み止めを飲んでひたすら寝るように指示されるわけですが、大銀杏は早速もらったスリーピング・ピルの成分を調べてみました。解熱鎮痛剤に使われるパラセタモールと、「あへん」から作られるコデインがたくさん入っている!これは素敵です。合法的に麻薬をやれる。しかも体の具合が悪いわけではない。うふ。

そういえば、私の知り合いのほとんどは術後に白目の部分が真っ赤に染まっていたんですよ。大銀杏もチラッと赤いすじが入っているけれど、自分から言わなきゃわからない程度でとてもキレイ。片目というリスクを犯してまでやった甲斐があるというものです。

私は右目が弱視と言われる状態で、視力を測ると1.0ぐらい見えるのに、役に立ちません。明るい照明で照らし出された文字を時間をかけてゆっくり読み取るのなら、1.0ぐらいまで見えるけれど、そもそも見え方が普通の目と違うのでまさかこの目だけで車の運転をしろと言われたら、きっぱり断ります。でもね、この『視力1.0だけど使い物にならない』と言う状態は医者にも理解し難いようですから、レーシックのカウンセリングを行う事務員さんにわかってもらえるはずもないんです。もしも術後に感染症をおこして最悪の中の最悪のケースとして失明してしまった場合、普通の人は片目の生活を強いられるものの、車の運転も仕事も日常生活も「不便である」という状態になるだけで何も失わないのです。大銀杏が右目だけになったら、大銀杏は自分で運転することも、一人で出かけることも難しくなります。失うものがとても多いのです。

レーシックは視力矯正が目的なので、片目になると自立した生活できない人には施術しないのが普通です。幸か不幸か彼らは大銀杏を『1.0見える人』イコール『片目でも自立できる人』と短絡的に判定してくれるので、本人が右目は弱視ですって言ってるにもかかわらず、「ノープロ」そして続行。私はそのリスクを理解したうえで受けているんだからいいんだけどね。

弱視というのは、一般的に「目が悪い」というのとどこが違うかというと、矯正ができないところです。これは生まれつきではありません。赤ちゃんで生まれて体の成長と共に視神経が発達し、5歳ぐらいまでで目から入った光の情報を脳が的確に処理するプロセスが確立される。その発達が何らかの理由で妨げられた結果だそうです。近視・遠視・乱視、どんなレンズを入れても見えないものが見えるようにはなりません。そして後から何をしても視力が回復することはありません。

視力検査って、大きさの違う文字が書かれた表を明るい電灯で照らしてありますよね?だから私の右目でもじっくり時間をかければ脳に情報が伝わるんです。像はボケていないから一応読めるんです。これは解像度は低くても処理するコンピューターである私の脳と解析するソフトウェアに蓄積された過去のデータ、つまり私の経験でかなり精度を上げることができるということで、とにかく時間がかかるんです。一枚の絵を解析するのに時間がかかるということは、動画を解析するにあたっては指数関数的に処理すべき情報量が増えるということで、もはや現実的なものではない。

まー、レーシックの手術が成功したからいいようなものの、まだ感染症を起こすリスクも高いわけで、余談は許さないでしょ?万が一何かあったらやっぱり私の人生はかなり大きく変わるのだわ。あえて人生が「狂う」と言わないのは、もはやそういう転がり方もありでしょうという心境だから。いや、人生は放棄していませんが、何が起きてもいいぜ。そういう心境でこそ受けられたレーシックでした。

5本指

2005-07-21 14:42:48 | 健康と美容
たとえば最近巷で話題に上がってきた新人の話が出たときに「デビュー前から知っていた」とか言い出すヤツが必ずいる。デビュー前のことを最近どこかで聞きかじったというのがおおよそのところなんだろうケド、「人より早く知っていた」を自慢したがる心理はわからなくもない。

ワタクシ大銀杏は10年以上も5本指靴下を愛用し続けているということを声を大にして主張したい。なんでそんなに威張りたいかと言うと、10年前は5本指を履いているだけで「水虫?」というあらぬ疑いをかけられる率100%だったからだよ!そんな差別の目にも屈せず、自分の感覚だけを頑なに信じてきた私としては、最近になって5本指の素晴らしさに気付いた諸君とは違うのだと言うことをとりあえず誇りたいのさ。そう、私に蔑みの目を向けたことをとりあえず謝れ。誰に向かって言っているのか、あたしだって知るもんか。

市民権を得る前の5本指と言えば、素材も売っている場所も限られていたため、新しい種類の5本指を見つけると、とりあえず2足、気に入ったら翌日にその店の自分サイズを買い占める必要がありました。基本的に天然素材しか信用しない大銀杏はそんなわけで、同じ5本指靴下をたーくさん持っていたのです。

さて、今私はニュージーランドで暮らしているわけですが、日本を出国するときに持ってきたものの中にも当然5本指はありました。本当は向こう10年分ぐらい買い揃えておきたい気持だったのに、この時何を勘違いしたのか、「五本指なしで暮らしている国に行くならば、5本指なしで生活できるようになるだろう。郷に入っては郷に従え。いや、5本指なしで生きなければならぬのである~!」と意味不明な決意をしてしまいました。じゃ、いっそ全然持っていかなければいいんだけどね、当時引き出しの中にあったものはとりあえず持ち、中途半端に出国してしまったのでした。

あれから4年、すべての5本指靴下はガーゼよりも薄く、指と足の腹にあたる部分には猫の肉丘のようにピンクの肌がもちもちと盛り上がっています。黒い靴下なんてまさに猫の足の裏。大きさからしてパンダか?なんて考えている場合じゃない。不安でたまらないんですよ。このまま5本指が手に入らなかったらどうしよう・・・って。

そんな折、夢を見ました。北朝鮮にリュック一つで潜入する夢を・・・。まずは韓国に入国。そこにパスポートなど身分がバレるものはカバンごと預けて行く。身一つに空のリュックで北朝鮮に列車で到着したのは深夜。目的の建物まではなんとかたどり着いたものの、3階まで行きたいのにエレベーターはおろか、階段もない。北朝鮮は物資がないとは聞いているけれど、階段もないとは・・・さすが夢。明かりさえついていない暗闇の中に、のっぺりとたたずむ建物には入り口すらない。ただ打ちっぱなしの壁にむき出しの鉄のはしごが打ち付けてあり、部屋から部屋への移動のためにビル建築の足場レベルの鉄板が各階に渡してある。既に潜り抜けた数々の命の危険を思い、このまま引き返せるかと鉄の意志でそれを登る。やっと部屋にたどり着き、いよいよ始まるブツの受け渡し。そうまでして彼の国から持ち出そうとしたブツとは一体・・・!?

はい、出てきたのは五本指靴下ですね。

いや、自分でも情けないぐらい5本指靴下を欲しているということなんでしょう。少し白状しますとね、昔新宿でうろついていた頃、安いパンプスを一日中履いてたんです。バイトしたり終電を逃して家まで歩いて帰ったり・・・と、だいぶ無茶をしたので、私の足は安いパンプス型に変形してしまいました。タテマエとしては「昔バレエを習っていて、トゥシューズで外反母趾に・・・」って言ってますけど、本当は遊んでて潰したんです。エヘ。そして今フラメンコを習っているので、5本指靴下を履かない事には痛くて練習もおぼつかない。5本指靴下を履くとそれぞれの指の感覚が自然にとれて、いい感じですよ。靴の中で親指が内側に必要以上に曲がらないからでしょうか?

5本指靴下を補給するという実現可能な小さな目標ができたので、久しぶりにブログを書いて見ました。みなさまよろしゅう。