今日は、審査会・大会後の御褒美として、レクを。
親子で空手に取り組むお父さん2人にも協力していただき、まるで運動会のような盛り上がり…みんなの必死な姿、そして、たくさんの笑顔が溢れた一日になりました。
ヤマ○トさん、オク○ラさん、お疲れ様でした(^^)。そして、ありがとうございます。
さて、先日行われた審査会では、大平台教室からは7名といつもに比べ少数でしたが、ほぼベテラン組ばかり。
組手審査や試合でも、さすがに場慣れもしてきた感があり、それなりの結果も残せてきていますが、試合の結果だけが審査の全てでは無いですからね。
基本・移動審査から試合まで、もう一度振り返り自分自身で採点をしてみて下さい。
必ず良くなった所と反省点は見つかるはずです。
反省点は素直に認めソコを修正して行く、そして良い所はさらに伸ばして行けるように頑張りましょう!!
来週からは、スイッチを入れ直して気合いを入れて行きますからね
親子で空手に取り組むお父さん2人にも協力していただき、まるで運動会のような盛り上がり…みんなの必死な姿、そして、たくさんの笑顔が溢れた一日になりました。
ヤマ○トさん、オク○ラさん、お疲れ様でした(^^)。そして、ありがとうございます。
さて、先日行われた審査会では、大平台教室からは7名といつもに比べ少数でしたが、ほぼベテラン組ばかり。
組手審査や試合でも、さすがに場慣れもしてきた感があり、それなりの結果も残せてきていますが、試合の結果だけが審査の全てでは無いですからね。
基本・移動審査から試合まで、もう一度振り返り自分自身で採点をしてみて下さい。
必ず良くなった所と反省点は見つかるはずです。
反省点は素直に認めソコを修正して行く、そして良い所はさらに伸ばして行けるように頑張りましょう!!
来週からは、スイッチを入れ直して気合いを入れて行きますからね

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます