☆本日の稽古風景
今日は中学生の先輩達がお休みでしたが、次の世代の子達がちゃんと引っ張って行ってくれていて安心しました
いつまでも手の掛かるおチビちゃん達と思っていたのに、気付かないうちにしっかりとしてきていて、成長を頼もしく感じ、嬉しくなりますね
これからも頼むよ、みんな
☆本日の稽古風景
3週間ぶりにホームへ戻って来ました!
やっぱりここが落ち着きますし、安心感がありますね。
最近は自分がミットを持ったりしている為、写真が組手時のものばかりになってしまい…すみません
でもミット持ちをすることで、どれだけ力が付いてきたか、上手になってきたかと生徒達の成長を肌で感じる事ができたり、新しい発見もあったりと良い事が多いので、もうしばらく組手写真が続いてしまうかな
☆本日の稽古風景
2週続けて場所変更となりましたが、次回からはホームの北部協働センターホールに戻って稽古となります。
しばらく変更予定はありませんので、ホームグラウンドにて地に足を付けて頑張って行きましょう!!
☆本日の稽古風景
今日は場所変更で三方原協働センターにて稽古でした。
次回も同じくこの場所で稽古となりますのでお間違えの無いようにお願いします。
6月審査会、大会に向けて頑張って行こう!!
☆本日の稽古風景
新年度に入ってメンバーの出入りもあり、やんちゃ盛りな小さな子達中心なメンバー構成へと変わってきて、毎回ワチャワチャと賑やかに稽古しております
最近は上級生や帯上の子達の意識も変わってきたのか、進んで小さな子達の面倒を見てくれたりと私のサポートに回ってくれていて助かっています。
この子達も数年前までは、ほんと手の掛かる子達だったのに…しみじみと子供達の成長を感じ、嬉しい気持ちになりますね
いつもありがとう。
次回15日(水)の稽古は県知事選挙の関係で会場利用不可となる為、場所変更になります。
三方原協働センター1Fホールにて稽古となりますので、お間違えの無いようにお願いいたします。
※時間はいつもと同じです。
☆本日の稽古風景
忘れ物の上着があります。
預かっていますので心当たりのある子は次回声を掛けて下さい。
ユ〇キ、約6年間頑張りましたね。
おとなしく控えめな子でしたが、最近は積極的になってきて自分を出せるようになってきたなと感じていました。
ここで過ごした時間が少しでも自信につながり、新しい事にチャレンジできる気持ちが持てるようになったのなら何よりです
またいつでも遊びにおいでよ
☆本日の稽古風景
今日は運動機能アップを目指し、フィジカルトレーニング中心の練習。
ブリッジはみんな好きみたいで案外上手にできる子が多いですね。
子供達が苦手な事もよくわかりましたし、それを克服できるようにまたメニューを考えていきましょうかね
頑張ろう!
☆本日の稽古風景
先週のコウキに続き、今週は北部道場ОBのショウタが遊びに来てくれました
「いや~もう体が動きませんよ~」なんて謙遜していましたが、全然動けていましたし、何なら少し練習すればすぐに現役復帰できるんじゃないかなとも思ったけどね
ここ最近はユウト、コウキ、ショウタと続けて卒業生達が現状報告をかねて顔を見せに来てくれて、みんな立派に成長している姿を見ると嬉しくなりますし、本当に幸せな事ですね
そして、今いる子達にも大先輩達と稽古をしながら交流ができた事は良い経験、思い出になったと思います。
みんな来てくれてありがとう。
また気軽に遊びにおいでよ!今度はみんな揃うといいよね
☆本日の稽古風景
今日は北部道場ОBの高校生コウキが遊びに来てくれました。
最近入会した子達は「誰?この人??」と、ちょっと距離を置いて不審な人を見る目で見られてましたが…笑
でも稽古が終わるころには、みんなに嬉しそうにベタベタ群がられていましたね。
みんなに好かれて良かったなコウキ
また来週もおいで!
☆本日の稽古風景
今週は各道場にて審査会の結果発表を。
今日は合格者に基本稽古の号令掛けをしてもらいました
合格して嬉しいだけで終わらずに、他の子達よりまた一つ上級者、先輩となった自覚と責任感を持って、これからも向上心を持って頑張って行きましょう!
☆本日の稽古風景
次回20日(水)は祝日ですが、通常通り稽古はありますからね
…そういえば来週はみんなはもう春休みで学校もお休みに入りますね。
ぜひ、この休み期間中に各道場を回ってみるのもお勧めです!
いつもと違った仲間との稽古は色々と刺激を受けますし、良い経験になると思いますよ
☆本日の稽古風景
今日は高校受験が終わってやっと解放されたと、卒業生のユ〇トが遊びに来てくれました。
中学1年生の途中まで在籍していて、約2年半ぶりの再会でしたが、「先生!こんにちは!」って気軽に声を掛けてくれて、わざわざ顔を見せに来てくれるなんて本当に嬉しい事ですね
せっかく来たなら一緒にやって行けば?と誘ったら「いいんですか?」と返ってきたけど、イイに決まってるでしょ!断る理由なんて無いですよ
ユ〇トが居た時とはメンバーもガラッと変わってしまい、ユ〇トと面識ある子も数名しかいませんでしたが後輩達と一緒に汗を流したり、面倒を見てくれました。
ありがとう。
…高校入学まではしばらく暇になるでしょうし、また遊びにおいでよ!
☆本日の稽古風景
審査会まであと10日ほどになりました。
ここでも審査会に向けて移動稽古から受け身、組手とフル回転でした。
受け身では自信がないという子が多かったですが、みんながそう思っているより出来ていますから大丈夫 !
自信なくやれば余計に悪い形になりますから、多少のミスは気にせずに自信を持って思い切って行いましょう!!
居残り強化練習では投げ技練習を。
上手くできたかな