goo blog サービス終了のお知らせ 

わしには,センス・オブ・ワンダーがないのか?

翻訳もののSF短編を主に,あらすじや感想など、気ままにぼちぼちと書き連ねています。

ソフトウェア・オブジェクトのライフサイクル〜テッド・チャン⑤

2022-09-07 21:31:39 | テッド・チャン
 短編作家であるチャンにとって、短い長編並みのボリュームのある本編は、最長の作品となります。  仮想環境で生きているディジタル生物〜ディジエントを養育するという、ブルー・ガンマ社のプロジェクトの試みから物語は始まり、ディジエントが様々な人間と関わりながら、「人間」らしく育てられ、経験を積み、自ら選択を行っていく過程を描きます。  プロジェクトメンバーのアンとデレクは、ディジエントの進化、成長に . . . 本文を読む

顔の美醜について~テッド・チャン④

2022-02-01 23:19:28 | テッド・チャン
その根深い社会問題とは、ルッキズム、すなわち容貌差別です。ここ数十年で、人種差別や性差別に関する議論は活発になりましたが、容貌差別についてはまだ遠慮があるようです。けれども、恵まれない顔立ちの人びとに対する偏見は、信じられないほど広まっています。人間はだれに教えられるともなくそんな差別をします。それだけでも困ったことなのに、現代社会はこの傾向に抵抗するというよりも、むしろ積極的にそれを助長している . . . 本文を読む

商人と錬金術師の門~テッド・チャン③

2007-12-14 22:19:47 | テッド・チャン
 過去と未来はおなじものであり,わたしたちにはどちらも変えられず,ただ,もっとよく知ることができるだけ  「千夜一夜物語」的フレームを借りて,過去・未来へと行くことのできる「歳月の門」を利用したお話が織り成されます。  主人公アッバスは,バグダッドで,「錬金術師」パシャラートの営む不思議な店で,「歳月の門」を見せられます。  そして,この門をくぐった人たちのエピソードを3つ聞くこととなります。 . . . 本文を読む

地獄とは神の不在なり~テッド・チャン②

2007-03-10 19:31:56 | テッド・チャン
 天使の降臨が現実の現象として発生し,それがために生起する数々の奇蹟と理不尽な災難。  “神の御業”を体験した人々は,一層信仰を深めるグループと,少数派ではあったが信仰に背を向けるグループとが存在した。  主人公ニールは,最愛の妻セイラが,天使ナタナエルの降臨の際に,割れガラスの直撃を受けて失血死するという災難に見舞われてしまったのである。  セイラは天国に召されたが,ニールは全く納得するこ . . . 本文を読む