大野クローバー幼稚園日記

たんぽぽ組だより

劇ごっこを楽しむたんぽぽさん。
「きょうはこれ!」「わたしはこれがいい」となりたい役になりきって登場する姿がかわいらしいです。
なりたい動物を全身を使って表現したり、友だちと一緒にあそぶことを楽しんでいますよ。



マスを折り紙で作りました。
久しぶりの折り紙での制作でしたが、保育者の見本を見ながら、丁寧に折っていきました。
分からないと、「どうやってやるの?」と自らたずねたり、友だち同士で「こうやって・・・」と教え合ったりする姿が素敵でした。
角と角を意識して折る姿も見られ、子どもたちの成長を感じ嬉しくなりました。




マスが完成すると、鬼のお面をかぶって「がおー!」と元気いっぱい!
先生の部屋やおひさまさんの子に「おにだぞー!」と鬼になったり、「おにはそとー!」「ふくはうちー!」と鬼退治をしたり、豆まきごっこを楽しみました。





自由あそびでは、ゆうびんやさんごっこ、ペープサート、おままごと、絵合わせカードなどで楽しむ子どもたち。







廃材を使い、お皿やおたま、ジュースに見立てて自分たちなりにあそびを深める姿や、「おおかみがくるよ!」「さいしょにわらのうち?でもレンガのうちがある!」「3びきの~♪」と役割を演じ楽しむ姿もあります。

気持ちを言葉で上手に伝えられることも増えてきました。これからも友だちと一緒にあそぶ楽しさや面白さを味わっていきたいです!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

最新の画像もっと見る

最近の「ノンジャンル」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事