久しぶりに
シンフォニーホールに出かけました
正に5年ぶり!
舅が90歳で他界した
あの日以来です
あの日も
横山幸雄さんの
ピアノリサイタルでした
そして
ベートーヴェンのピアノソナタ
「告別」を
聴いていた時に
そこにいるはずの無い舅が
客席に座っているのが見えました
胸騒ぎがして
コンサート終了後に
急きょ自宅へ戻らず
新幹線に乗って
夫と共に名古屋に向かい
舅の最期に間に合いました
今日も敢えて
あの日と同じ
オルガン側の席に座りました
開演前に
シンフォニーカフェで
軽いランチをいただき
夫と共に
この五年間を振り返っていました
なぜか
今日のプログラムにも
ピアノソナタ「葬送」が
ありました
その他には
多くの人に親しまれている
ショパンの名曲の数々
中には何曲か
私も若い頃に
レッスンを受けた曲も
ありました
私自身のピアノとの歴史も
振り返りながら
美しいピアノの音に
心と身体を委ね
幸せなひとときを過ごすことができました
[プログラム]
<オール・ショパン・スペシャル・プログラム>
華麗なる大円舞曲 変ホ長調 op.18
アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ 変ホ長調 op.22
バラード 第1番 ト短調 op.23
ノクターン 第20番 嬰ハ短調 「遺作」
幻想即興曲 嬰ハ短調 op.66
スケルツォ 第2番 変ロ短調 op.31
舟歌 嬰ヘ長調 op.60
ポロネーズ 第6番 変イ長調「英雄」op.53
ピアノ・ソナタ 第2番 変ロ短調 「葬送」 op.35
ピアノ・ソナタ 第3番 ロ短調 op.58
(アンコール)子犬のワルツ・「革命」
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます