庭では地植えした昨年の母の日のカーネションが季節はずれに咲きました。

さらに季節はずれと言えば、おなじみこのモクレン、今年も2度目の開花です。

本日はこの不思議な花盛りの庭先で草取り日。
ひと雨ごとに草は勢いよく生い茂ります。まいったまいった・・・
と、言いながら結構好きな草むしりです。
私も季節はずれの花盛り・・・かも
「普通なら家で孫の相手している年齢よね」と以前言われた事があります。
確かに、どこへ参加しても私より年齢が行っている人を探すのは至難の技。
まして、長年その仕事に携わり継続的に年齢を重ねてきている人はいるのですが、
50歳を過ぎて起業するおばさんはあまり見受けられませんね(笑
気持ちは若い、けど、身体は正直です。
わいわい外で過ごした後、家の中ではまったり。
はかどらない仕事に
「歳だよね~私たち」と夫とここだけはいつも共感しあいます。
それでも、春のモクレンのようにはいかないけれど、
2度咲きのモクレンのように花芽は少しでも、しっかり花を咲かせたい今の私。

さらに季節はずれと言えば、おなじみこのモクレン、今年も2度目の開花です。

本日はこの不思議な花盛りの庭先で草取り日。
ひと雨ごとに草は勢いよく生い茂ります。まいったまいった・・・
と、言いながら結構好きな草むしりです。
私も季節はずれの花盛り・・・かも
「普通なら家で孫の相手している年齢よね」と以前言われた事があります。
確かに、どこへ参加しても私より年齢が行っている人を探すのは至難の技。
まして、長年その仕事に携わり継続的に年齢を重ねてきている人はいるのですが、
50歳を過ぎて起業するおばさんはあまり見受けられませんね(笑
気持ちは若い、けど、身体は正直です。
わいわい外で過ごした後、家の中ではまったり。
はかどらない仕事に
「歳だよね~私たち」と夫とここだけはいつも共感しあいます。
それでも、春のモクレンのようにはいかないけれど、
2度咲きのモクレンのように花芽は少しでも、しっかり花を咲かせたい今の私。