goo blog サービス終了のお知らせ 

千に一つを・・・未だ叶わず

主に但馬丹後地方の野鳥を探しています

カワセミバトル?

2025-07-31 17:51:07 | カワセミ
今日も猛暑、最近は北風のため南の内陸部の方が暑い
山奥を探索、何も居ない!夕方に近所の堰偵察、水が無い・・・

カワセミが二羽、追いかけっこ?
逆光なのでシルエットが綺麗





以下は連続写真です










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カワセミなど

2025-07-23 17:51:51 | カワセミ
快晴!連日暑い、豊岡市の最高気温37.1℃、25位タイ、気力0(^^;
エアコン室外機の風より暖かい風、日陰でも暑い・・・
夕方、近所の堰で暇つぶし、カワセミが飛来、遠い&逆光







魚の頭を前に向けて飛び去った、子育て中?

大量の鮎、禁漁区・・・




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カワセミなど

2025-04-10 17:46:36 | カワセミ
雨の予報だったが所々に雨雲があるだけ、南風が嫌な?暖かさ
コマドリ来てないか?まだのようです、渓流の宝石

少し接近、背景がちょっと・・・

葦原の宝石?「ん?怪しいオッサン」
「決して怪しいものでは・・・隣のオッサンは怪しいかも(^^;」

お約束通り目を離したら飛んだ

遠くにノビタキ、ピントが合わない

ソメイヨシノはあちこちで満開

ヤマザクラもあちこちで満開、在庫写真、D200+18-55で撮影

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カワセミのハンティング

2024-09-20 17:55:00 | カワセミ
快晴で暑くなる予報、豊岡市の最高気温38℃で2位タイ
近所の堰などを偵察、日陰に置いていてもカメラが熱い・・・
カワセミが河原の低い石に飛来、通りかかっただけ?
数回、飛び込んだ!水浴び?以下5枚は≒0.1秒間隔の連続写真です



一回沈んで勢いをつけてる?

↑と↓の間が写ってたら水しぶきが♡型になってたかも(^^;

ハンティング成功!



かなり残念なタイミング、以下6枚は≒0.1秒間隔の連続写真です





やっぱり一回沈んでる





以下5枚≒0.1秒間隔の連続写真です

もっと残念なタイミング



今回は沈まずに飛び上がった


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日もカワセミ

2024-09-08 17:38:38 | カワセミ
雲多めの天気、蒸し暑い!近所を探索
最終的に近所の堰を覗いてみました
ミサゴが何か持ってる、すぐに見えなくなった、獲物は鮎?

カワセミ若?、今日は遠いところに現れた





失敗!



落ちるのを待ったが・・・(^^;

カルガモは21羽居た、暇だったので数えた(^^;

農作業?の方通りかかった「鮎は跳ねてる?」
「跳ねてます、密猟者(ミサゴ)が捕ってました」写真を見せて説明
「下流の橋の辺りで熊3頭出たらしいよ」距離にして600m
畑があったり《晩秋のヒマワリ畑》があったり・・・出そうなところ
3頭は怖いのでこれから車内で待機or鈴を持参しよう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする