goo blog サービス終了のお知らせ 

千に一つを・・・未だ叶わず

主に但馬丹後地方の野鳥を探しています

猛暑・・・休養!

2025-08-28 17:55:05 | 日記
連日暑い、行くとこない&気力・体力の残量ほぼ0(^^;
在庫写真からコウノトリ、巣立ち間もない幼鳥、以下2枚はノートリです

↑とは違う子

親が枯れ草を持ってきた、何のためか?





この子達(左右の子)も巣立ち間もない幼鳥、親から餌を貰ってる

獲物は周辺に大量に居るバッタのようです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海辺など

2025-08-14 17:51:31 | 日記
いい天気、猛暑復活、用事のついでに海辺などをウロウロ
お盆休みのためどこも人が多い、道の駅の駐車場は9割ぐらい埋まってる
海水浴場に入る車で大渋滞(5台ぐらい(^^;)

左の子の左翼の下に怪しい物体

涼しそう・・・




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猛暑復活の兆し・・・

2025-08-13 17:59:39 | 日記
今日までは雨模様、明日から晴れ!猛暑再来の予報
用事が一段落したので田んぼなどをウロウロ、お父さん?

お母さん?左は子供?顔を上げてくれない

ドアを開閉して音を出したら顔を上げた





芸術的な形、株が古くなったため?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恵みの雨・・・

2025-08-06 17:55:55 | 日記
昨日は久しぶりの雨、近所の堰を偵察、そこそこの水量

ミサゴが登場







飛び込むか?

飛び込まず・・・飛び去った
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連日の猛暑・・・

2025-08-02 17:56:56 | 日記
毎日暑すぎ!出掛ける気力が無くなった、夕方、近所の堰で暇つぶし
北風で気温は34℃ぐらい、日陰は何とか我慢できる・・・
月曜日が恐怖!南風で豊岡あたりがフェーン現象で40℃の予報
一段と水が少なくなった、堰に居るコウノトリは初めて見た

遡上できないので?大量のアユが堰の下流に集結

コサギ、一羽だけいつも居る



クサシギは久しぶり

波紋はクサシギに驚いた?アユ





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする