留学生への奨学金停止、これは我が国も見習うべきです。
その分自国の学生への支援を充実させましょう。
しかし、関税は良く考えるべきです。
確かに自国の産業の保護には有効ですが、生活必需品の値上がりは
庶民の生活に響きます。
米国の異様な物価高、スタグフレーションに突入しそうな勢いです。
日用品、食品等の値上がりで庶民は最低限の物も買えない、
或いは物によっては品薄で流通が賄えず、
最終的には配給制が復活するかもしれません。
貿易戦争の為の戦時体制が出現しそうです。
トランプ関税発動、米消費に逆風 家計負担最大30万円 - 日本経済新聞
以下Twitterより・・・
『弁護士自治を考える会』
@bengoshijichi
·14時間
「有罪判決受けた元弁護士が講演 弁護士の倫理意識向上の研修会」3月7日NHK佐賀
事件放置をゴマかすために判決書偽造に手をそめた!
なぜ佐賀で?
次は大阪と東京で開催すべきでは!
有罪判決受けた元弁護士が講演 弁護士の倫理意識向上の研修会・3月7日NHK佐賀 – 弁護士自治を考える会
『弁護士自治を考える会』
@bengoshijichi
·14時間
【自由と正義2月号】弁護士懲戒処分の要旨
古川敬嗣弁護士(青森)
法テラス案件の自己破産事件放置
青森でも放置するくらい仕事ある?
それとも依頼者と相性が悪かった?
法テラスの報酬が安いから?
仕事もせんと文句言うな!
(知らんけど)
古川敬嗣弁護士(青森)懲戒処分の要旨 2025年2月号 – 弁護士自治を考える会
『弁護士自治を考える会』
@bengoshijichi
·14時間
【破産弁護士一覧表】2025年2月更新
横領して破産、非弁提携で儲けて破産
これが弁護士のいう法的措置
横領がバレそうなら先に破産しておく
横領で発表する時は元弁護士!
仲間の弁護士が喜んで協力
泣くのは!
【破産弁護士一覧表】横領して破産、非弁提携で儲けて破産、2025年2月更新 – 弁護士自治を考える会
転載以上・・・
ネット上での弁護士への懲戒請求の呼びかけはお辞め下さい。
余命信者の二の舞いとなります。
左派弁護士の懲戒請求ビジネス、そう言えばあのノース先生、
最近Xで懲戒請求セミナーに触れなくなりましたね・・・
本日もありがとうございました
※当ブログはアフィリエイトはありません
🐵只今監視中🐒