立憲民主党の奥野総一郎・衆院憲法審査会野党筆頭幹事は3日夜のBS番組で、与党の改憲姿勢に触れて「ロシアより許せないのは今の与党だ」と述べた同日昼の自身の発言について、「言い過ぎた」として撤回し謝罪した。「国民をだまそうとしている」と発言したことも、「もっと丁寧な説明が必要だ」として撤回した。
奥野氏はこの日昼、東京都内で開かれた護憲派集会に出席し、あいさつする中で発言した。番組内で発言の真意を問われ、「場所が場所で私もエキサイトした」と説明した。
転載以上・・・
敢えて言えば上記の発言は別に失言でも何でもないと思います。
コロナ禍、いやそれ以前から国民の分断がここまで進んでいたという事です。
近い将来日本も旧ソ連の様に幾つかの国家に分裂するかもしれません。
自民党のバックはアメリカ支配層ですから、自民党は
ロシアより怖いというのはある意味当たっています。
ロシア入国禁止の対象者リスト: 日本経済新聞 (nikkei.com)
ロシア外務省が4日発表した無期限の入国禁止の対象者リストは以下の通り。(順番は同省発表資料に基づく。肩書は発表を一部修正)
- 【関連記事】ロシア、日本人63人を入国禁止に 岸田首相ら
岸田文雄 首相
松野博一 官房長官
林芳正 外相
鈴木俊一 財務相
岸信夫 防衛相
古川禎久 法相
二之湯智 国家公安委員長
西銘恒三郎 沖縄北方担当相
秋葉剛男 国家安全保障局長
山東昭子 参院議長
細田博之 衆院議長
佐藤正久 自民党外交部会長
松川るい 自民党国防部会長代理
森英介 自民党衆院議員、日本・ウクライナ友好議員連盟会長
志位和夫 共産党委員長
石井苗子 日本維新の会参院議員、参院政府開発援助・沖縄北方特別委員会委員
熊野正士 公明党参院議員
森裕子 立憲民主党参院議員
阿部知子 立憲民主党衆院議員、衆院沖縄北方特別委員会委員長
高市早苗 自民党政調会長
転載ここまで・・・
与野党議員の氏名が掲載されていますが、
共産党委員長の名前が挙がっていたのは驚きです。
元々この戦争はウクライナ(NATO・アメリカ)×ロシアの代理戦争であり、
日本共産党の立ち位置はロシア擁護である筈なのですが。
何故か普段は護憲派の政党もここぞとばかり対露経済制裁、
事実上の宣戦布告に賛同しています。
以下Twitterより・・・
高橋雄一郎
@kamatatylaw
·16時間
鎌田さゆり「ツイッター上でのリツイートやいいねは教唆犯・従犯に該当するか」
川原刑事局長(元最高検検事)「リツイートやいいねは、すでに侮辱罪という犯罪を行った後に行われるので、犯罪実行の決意を生じさせる行為や他人の犯罪実行を容易ならしめる行為に該当しない」
衆議院インターネット審議中継 (shugiintv.go.jp)
高橋雄一郎
@kamatatylaw
·16時間
民事でも参考になる発言だね。使い方はちょっと工夫がいるけどね。
高橋雄一郎
@kamatatylaw
·16時間
自分を侮辱するツイートにいいねがいっぱいついていたりすると
結構心が折れるかもしれないが、幇助犯が成立するとまでは言えない。
日本労働弁護団
@roudoubengo
·46分
新チャンネル始動!?
#労弁 山岡遥平
@yoyamaoka
の「どすこい労働法」!
働く人にとっても企業にとっても重要な、#カスハラ 対策。ぜひご覧ください!
Facebook森原正博
@mm121914005
·12時間
返信先:
@mm121914005
さん,
@Trilliana_z
さん
身内がワクチンで殺されたら声をあげてください|中村 篤史/ナカムラクリニック|note
Trilliana 華
@Trilliana_z
·12時間
【媚びナビ峰氏は反ワク⁉︎】
↓この正論慎重派コメントは何と2020年出版の峰氏の著書から。
締めくくりは「すべての情報をディスクロージャーすると、おそらく打つ人は減ると思っています。」
そして妊婦にも子供にも打て打て活動を展開した後Twitterから逃げた真の確信犯。
「反ワク」意見を唱える峰宗太郎先生(こびナビ副代表) (ikenori.com)
転載以上・・・
「反ワクチン」とは一体何を指す言葉なのでしょうか?
ファイザーやモデルナのワクチンに懐疑的な人が皆反ワクチンであるとするなら、
コピなびの峰先生も反ワクチンである、と言えます。
終わりに、余命ブログより・・・
4月21日までに、発行されて受領済みとなった領収書238件の内訳
西川治弁護士預かり口に振り込まれた賠償金の累積ということになります。
佐々木亮弁護士 旬報法律事務所 東京弁護士会
182件
2653万5268円
北周士弁護士 法律事務所アルシエン 東京弁護士会
147件
2099万1577円
嶋﨑量 神奈川総合法律事務所 神奈川県弁護士会
92件
1207万0452円
転載以上・・・
ノース、佐々木先生は既に2000万以上回収済みとの事です。
嶋崎先生は認容金額が少なめでしたがそれでも1200万でした。
まだまだこれから金額は増え続けます。
上手い商売を考えたものです。
本日もありがとうございました
※当ブログはアフェリエイトはありません
🐵只今監視中🐒