『自由の哲学』を読む ~日々の暮らしから~

日々の「?」から始めて一歩ずつ
自分で見て考えて、行動していきたい。
私の自由が人の自由にもつながりますように。

「モメたくない」と「自己表現」の両立③

2021年02月24日 | 考える日々
とりあえず、一昨日から考えているテーマ
「モメたくない」と「自己表現」の両立についてですが、
「私を認めてくれ」モードじゃなくて、
お互いに相手への尊敬の念を持っている時に成立しやすそうです。

一緒に勉強している仲間とは、
いつもそれぞれの考えの違いを聞き合うことが楽しみだし、
10数年一緒に仕事してきた人とも、
無理を言ったり言われたりもしたけど、いい関係。
一昨日会ってた友人も、私とは全然違う生き方だけど、
みんなみんな、私が尊敬している人たち。

一方、私が尊敬しているにも関わらず、
私の何かが悪かったのか、その人に余裕がない時だったのか、
攻撃的にさせてしまった時もある。

どちらか片方でも、相手を尊重する気持ちを失うと、
「モメたくない」と「自己表現」は両立しないんだよね。
悲しいけど。

あ!!!
相手だけじゃなくて、自分への尊敬も必要、だ。
自己表現してモメちゃう時や、自己表現しない時って、
もしかしたら、相手への尊敬が足りないだけじゃなくて、
自分を尊敬できないから、って場合もあるかも。

自分を尊敬できてないから、
違う意見を聞いただけで、
自分が否定されたように過敏に反応して攻撃したり、
黙って自分の意見を引っ込めたりしちゃう…のかも。
ほほう。

モメないこと自体は、私にとって本質的な事ではない。
でも、「違う考えの人とも平和に共存したい」は本質かな。
モメると気持ちがしんどいから、
必要以上にモメない事を尊重しすぎているんだろうな。

もう一つ、
「ホントウの事を知りたい」も私にとって本質的なこと。
自分にとって、何が大事なのかを言葉にしておくと、
踊らされにくくなって、自分の舵取りをしやすくなる。

で、「モメない」と「自己表現」を両立し、
「違う考えの人と平和に共存」して、
「ホントウの事を知りたい」に近づいていく練習は、
「自分の考えを謙虚に伝え、相手を尊敬しながら聞く」だな。

あ、なんか1周回ってすごいシンプル!
うん。明日もやってみよう。

続きはコチラ



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ZIP)
2021-02-25 00:53:40
価値観などという看板を構えて人と付き合っているうちは、尊重や尊敬といった盾が必要になるのかもしれませんが、人と付き合うことで分かるのは、相手のことが分かることではなく、相手と付き合う自分のことが分かることです。
相手との付き合い方が自分に分かりさえすればそう多くはモメないはずです。
どうしたって時間はかかるものです。
返信する
Unknown (オキツ)
2021-02-25 10:13:00
はい。変化をゆっくり味わってみます。楽しいです!
返信する

コメントを投稿