『自由の哲学』を読む ~日々の暮らしから~

日々の「?」から始めて一歩ずつ
自分で見て考えて、行動していきたい。
私の自由が人の自由にもつながりますように。

卒業式アレコレ

2021年03月24日 | 考える日々
明日がご子息の卒業式だ、というSさんと
なんやかや打ち合わせをしていた。

ウチの子(中2)が小学校を卒業する時は
どんな感じだったのか、と聞かれてスマホを探すと、
2年前、卒業式に出発する前に、
袴姿の友達と2人で玄関先で写っている写真を探して
「こんな感じ~」と見せた。

ブレザーとプリーツスカートで、
なぜか背中にランドセル(^^)。
あら~、この人2年前まで小学生だったのね!
2年前とは思えないほど、あどけない顔をしている。

子どもの時間の流れの充実度ってすごいな。
大人は…今年も3か月が終わろうとしています。
ああ、子どもの成長の速さよっ!!

Sさん曰く、小学校の先生に、
「できたら卒業式はランドセルで来てください」
って言われたそうで。その心は
「6年間の成長が目に見えますよ~」だそうだ。

夕方家に帰ると、まさにさっき写真で見た、
2年前一緒に写真に写っていた袴姿の子が、
「カギ忘れた~」って制服のままコタツに入っていた。
キタ~ッ! シンクロ!!

おとといはウチの子がカギを忘れて
その子のおうちにお邪魔していたんだけど。
キミたち、ヘンなとこ似てるよね(^^)。

後で迎えに来たママに聞くと、
その子の妹ちゃんは、今日が卒業式だったらしい。
「2年前と違って、
泣けるポイントがいっぱいあってさ~」。

曰く、卒業証書をもらう時、
名前を呼ばれて返事するだけじゃなくて、
全員、一言何か言うようになったとか、
スライドショーで小学校生活を見せてくれたとか。
在校生が作る花道の代わりに、
先生が楽器を持って演奏しながら門まで誘導してくれたとか…。

いいなぁ~、それ。
確かに、来賓の挨拶に時間使うより、
子どもが主役のお式の方が、
親も子も先生も感動するよね。

変わってみたら当たり前のことが、
なんで何十年も変わらずにいたんだろう。
そういうことって、他にもいっぱいあるんだろうな。

今は、きっと、変化のチャンス。
青虫は寝て起きたらまた青虫になるんじゃなくて、
蝶になった方がいいもの!

変わるのって、大変だけど、
前例を踏襲しなくていい、貴重な機会ではある。
たいていの事は可能だ、って、いろんな事が証明してる。

だって会社行かなくて仕事できてるんだもの!
会って取材しなくても、オンラインで完結しちゃうんだもの!
「できません」「そんなの無理だよ」が、
言い訳に聞こえやすくなってます。

って考えると、
失っていくものもあるんだろうけどね。
こんな大きなふり幅はなかなかない。
こんなにいろんな視点から見える時も、
こんなに変わることが当たり前な時も、なかなかない。

どんなにぼーっとした私でも、
嫌でも意識的になる局面が増える。
それぞれのいる場所で、意識的になって、
何かオカシくなっている事を、
真っ当なやり方に近づけられることを祈りつつ。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿