goo blog サービス終了のお知らせ 

JUN ROAD Ⅲ ~ラテン系半島人~

アナタがかつて 描いた「その日」共にHuntしてまいりましょう !

倒すより 拡がるが より良い?

2021年04月11日 | Community social worker
日中は 春ながら 朝晩は まだ寒く
今朝は 我が家でも 暖をとってマス

先日の 街づくり 会議
なるほどなぁ という捉え方が

お題のひとつ
あるテーマを どのように
市民の皆さんへ 普及啓発していくか…

僕は 以下のように 伝えマシタ

「このご時世、関心はあっても個々のご事情にて
 行動に移すことが難しい方が少なくないデス」

「そのような方たちには、緩やかにコンコンと
 気持ちにノックするような、拡がる手法が良い
 かなぁと」(^^)/


すると メンバーの お一人から

「それは、ドミノを倒すようなものですよ」

「ドミノはひとつ倒れたら、あとはどんどん
 倒れていくけど、そのひとつを倒すには相当
 のエネルギーが必要(以下、略)」

ご意見 頂戴しマシタ

倒すかぁ…
なるほどなぁ…



                 (昨日ブログと同じ場所 写真は再掲載)


北風と太陽に 例えるなら
先の考えは 🍃🌊🍃🌊

僕は 🌞🌞🌞

〇〇は必要 だから△△すべきだっ! 🍃🌊🍃🌊

〇〇は必要 ほんでも 皆さんは××ですもんねェ
そこでェ 先ずは△△くらいから どうかネェ 🌞🌞🌞

外圧は 即効性が 期待できる 一方で
ややもすると 余計 首をすくめてしまいマス

対して 
自ら 気持ちが動くには 時を 必要とするものの
動き出したら 服を 自ら脱ぐことが
できるように なりマス

僕は 🌞で いきたいっス 

ここは 倒すよりも 拡がりで ♬💃♬



[MAD]響け!ユーフォニアム op DREAM SOLISTER  







最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。