おもいや

線香と数珠のお店

「壇」という漢字

2022-01-08 11:18:57 | ◆ 仏壇・仏具
「壇」は仏教に縁のある漢字です。一段高くなった所を意味します。古来密教では、土を高く盛り、その上に仏像や供え物などを置いていました。これが土壇で、日本では恒久的に使えるよう木壇となっていきます。仏壇、須弥壇、護摩壇などありますね。中尊寺金色堂の須弥壇⇒中尊寺部首が木へんの「檀」は僧侶などに金銭等を施す布施の意味があり、お布施する信者のことを檀越(だんおつ)といいます。檀家も同じような意味 . . . 本文を読む

その時に食べるもの ランキング

2022-01-04 23:07:15 | ◇ トピックス          
ホットペッパーグルメ外食総研が「日本で毎年決まった時期に飲食しているものランキング」レポートを公表しています。⇒PRTIMES年末年始の年越しそばとおせち、クリスマスケーキや節分の恵方巻など、なるほどと納得のいくところです。個人的に「へえ~そうなの」と思ったのは、バレンタインに自分用チョコレートとハロウィンのかぼちゃです。バレンタインは誰かに贈るチョコレート種類も多く、普段では手に入りに . . . 本文を読む

2022年 謹賀新年

2022-01-03 16:03:04 | ◇ トピックス          
明けましておめでとうございます 本年もよろしくお願いいたします 明けて3日正月3が日の締めくくり何日過ぎたと指折り数えるのもいつ頃まででしょうか。官公庁や役所などは明日から仕事が始まります。新年になれば、何事も初となります。伝統的なものは特に大切にされています。華道の初生け、弓道の初射会、茶道の初釜など1年祈りと願いを込めて粛々と行われます。富士スピードウェイでは本日1月3日に初走りがあり . . . 本文を読む