goo blog サービス終了のお知らせ 

La vida diaria

日々のこと、にゃんこのこと、ちょこっと旅行のことなどをゆるゆる~っと書いています。

ホテル日航アリビラ①

2010年04月09日 | 沖縄(2010.4)

3日目はホテル日航アリビラに泊まりました。
今回は1泊ずつ違うホテルに泊まってみようということで、
少し慌しい旅行になってしまいましたが…。


こちらはロビーの様子です。
大型リゾートホテルですが高級感もちょっとあります。


アリビラはスペインをイメージした造りになっているそうですね。
オブジェなんかは確かにちょっとスペインっぽい?ってかんじもします。
 

今回のお部屋はニュースタンダードツインです。
下のランクのお部屋ですが広さは43㎡あります。

まず、部屋に入ると左側にクローゼットと鏡。
こちらのスリッパはビニール製じゃなく麻みたいな布っぽいものです。
ビニール製のってペタペタするのであんまり好きじゃないです。
最近は使い捨てのスリッパじゃないんですね。
 

右側はサニタリールームです。
洗面台と向い合せにバスルーム(洗い場付き)があります。
 

その奥にトイレ。
アメニティは歯ブラシ、櫛、ゴム、コットン、綿棒、ブラシ、
シャワーキャップ、シェーバーがありました。
シャンプー、コンディショナー、ボディソープ、フェイスソープは
備え付けのボトルに入っています。
 

こちらはミニバーと冷蔵庫。
こちらの冷蔵庫も少なめですね。
 

ティーアメニティーもお茶が2種類のみです。
奥にあるコーヒーは有料です。
カップやコースターはなかなか良いです。


カラフルで明るいお部屋です。
格子建具のようなものがカーテンの代わりなので、
閉めると外があんまり見えないのが残念です。


反対側からも撮ってみました。


テレビも薄型、DVDプレーヤーもあるので、ゆっくり滞在もできそうです。


バルコニーは広くはありませんが、椅子とテーブルがあるので、
お天気が良ければくつろげそうです。


ただし、バルコニーは柵のようなかんじなので、
隣どころか、部屋によってはあちこちから丸見えです!
なのでイマイチくつろげません。
こういうバルコニーじゃないお部屋もあるので、そちらだと
いいかもしれません。


こちらはウエストウイングなので教会と海が見えます。
ただし、後ろにサウスウィングがあるので、
そちらの部屋からは丸見えになっていると思われます。


ビーチも近いし、海もキレイなので海水浴シーズンは賑わいそうです。


さすがに泳いでる人はいませんが、磯遊びをしてるちびっ子が多数!


ノースウイングの1F(鉄板焼「護佐丸」横)では朝市が開かれています。


時間は7:00~10:00です。


沖縄食材がメインです。


サーターアンダギーの素や、タコライスなどお土産に
なりそうなものもあります。

今回は1泊ずつ違うホテルに泊まったので、
少し慌しくなってしまいました!

 最後に部屋の貸し出し備品です。


 



最新の画像もっと見る