Olive*

~Vie heureuse~

バジルの赤ちゃん

2011-04-13 | gardening

先週、バジルの種を植えました。


本格的に植えるにはまだちょっと早いので
小さなプランターに植えてキッチンで育てます。




これは去年収穫した種を植えたものです。


昨日見たら、もう芽が出てきていました。







発芽率100%です。


昼間デッキに出してお日様にいっぱい当てています。
そして、夜はまだ寒いので帰宅時におうちの中に入れています。



今年もバジルをいっぱい食べるぞぉ~っ。






PS.wakoさんへ。


先日のご質問の答えです。

バジルの種を植えるのはだいたい4月下旬くらいから6月くらいです。


私は時期をずらして2回に分けて植えています。

そうすると長い期間食べられますから。





最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
バジルちゃん♪ (wako)
2011-04-14 13:30:33
わぁ~、可愛い新芽ですね。
そうなんだぁ!今頃植えるんだぁ(。。)メモメモ!

実は確か昨年戴いたバジルの種を採ったような記憶が・・・!!

見つけて植えてみましょう!
まずはおうちの中でいいんですねですね♪

ありがとう!!
返信する
wakoさんへ。 (クー)
2011-04-15 02:51:37
wakoさん、こんばんは。

かわいい芽でしょう~。

桜が散った頃あたりに毎年植えています。
これはキッチンで育ててつまんで食べる用です。
本格的に植えるのは五月に入ってくらいかな~。

今年もバジルをいっぱい食べましょうね。
返信する