アンティーク雑貨 みりあん 

アンティークの雑貨と暮らす。普段の生活が、いつもと違う自分だけの時間に・自分だけのお気に入りに囲まれて・埼玉県狭山市より

しみじみと

2009-11-04 21:22:10 | Weblog





ココ何日か急に寒くなって

全体が小さくなっていく・・・



ところで

人生の峠

どこなんだろうか・・・

ノボリの時には元気モリモリ

はつらつとして

夢も希望もイッパイ詰まって・・・

それが

峠を越える頃から

物の見方、感じ方、考え方

変わってくる

食の好みまで変わってくる

時間も貴重になってくる・・・








20年位前に

仕事でお伺いした家の

庭にある柿ノ木の

実が落ちて出てきた芽をもらって

植えた苗木が

成長して

大きな実を

たくさんつけるようになりました

実生苗なので渋柿・・・







毎年干し柿にしていましたが

今年改めてみてみると

なんかいい風景

「ほのぼの」

「しみじみ」

ゆっくりとかたむく陽と

静かに流れる少し冷たい風と

いいなあー・・・

と感じ入るのは

もしかして・・・


そうですよね

自分の山が

大きな山でも

小さな山でも

今歩いてる

今にふさわしい

歩き方を

いつもしよう・・・

登りのときの

無茶歩きを

反省しつつ

心技体バランスよく

確かに一歩ずつ

かみ締めながら・・・