混浴 2008-04-13 22:04:44 | Weblog 山笑う季節に誘われて、バビュンと遠出。 初めての混浴~。 人気なしで、池のような露天風呂で、旦那君と2人 トドとアザラシのように湯に浮く。 色気もなし・・・。 風に飛ぶ 湯気の間に間に 山笑い by oko ^^;
♪ 2008-04-11 17:00:05 | Weblog 新しくもう一件、作ったものを扱ってくれるお店ができました~♪ 雑貨屋さんで、お茶もできるお店。 アンティークな家具が また「こんなの作りたーい」を刺激してくれます。
1年生 2008-04-09 11:13:19 | Weblog 私のバイト先では 手を握られる 抱きつかれるは当たり前 ともすれば胸を触られるは・・・お尻は叩かれるし 汗 うっかりすると、服を脱がせにかかってくるのもいるし この前はどさくさにまぎれて、初めてキスされるし・・・。 まぁ、許そう、君も今年から1年生だから。 笑 お勉強するっていうより、遊んでるよねぇ、君たち。 教えてるほうが、君達に遊んでもらってるようなもんだし・・・。 ちっちゃいけど、一人ひとり個性の花がもう開いてるんだよね。 「つき合っていて」おもしろい。 でもこのバイトも、しばらくお休み。暇になったなぁと思っていたら 所属クラブの来期(欧米かぶれで9月から)、大きな厄・・・じゃない「役」が回ってきた。 バイトが休業になったのもめぐり合わせかも。
花吹雪 2008-04-09 10:44:52 | Weblog 桜の思い出 通っていた中学校は、小高い山にありました。 校門を出て坂を曲がりきったあたりに武道館があり 大きな桜が何本かありました。 その桜が散り始めると、坂の下から風にのって 舞い上がってくるのです。 セーラー服のスカートのすそを押さえながら、 その花吹雪の中を下校したものでした。
桜 2008-04-04 21:45:38 | Weblog ようやく7部咲きくらい・・・ 今週末が見ごろだけど、週末は雨になるみたい・・・ まだお花見に行けそうにはないから、散らないで欲しいなぁ。 最近は、花見というより「桜に逢いにいく」ていう感じが強いかも。 お年頃を過ぎてから、散る桜に自分の年齢を重ねてしまうのかも・・・。 今日も暇そうにしている旦那君に「桜見に行く?」て聞いたら 「いや、いい」だって・・・・。ぶぅ。 私だって別に旦那君と行きたいわけじゃなくて、他に誘う人がいなくて そこに旦那君が暇そうにしてたから、雨の前に行こうかなと思って聞いてみただけ。 1人で桜見にいくのも、淋しいしねぇ。 できれば私だって、旦那君よりも、某CMのもっくんのように鑑賞用のような男性と行きたいわい! あのCMいいよねぇ。 今度は水の上から桜を愛でてみたい・・・・。 写真は、去年見た千鳥が淵からの桜
桜 思い出 2008-04-04 21:30:06 | Weblog 第一志望の美大の入試で、色彩構成のテーマが「桜」でした。 そこは落ちてしまったのですが、 桜と聞くたびに頭の中で、今ならこんな風にするなと構成してしまいます。 いつかは、桜のテーマで納得のいく作品を作りたいと・・・トラウマかなぁ。。 美大卒業後、違う大学でまた学生生活を送ったのですが、その時 友達と2人でイギリスとアイルランドをめぐるバスツアーに参加しました。 ロンドン発着のアメリカ系の旅行会社で、ガイドさんがアイルランド人、 ドライバーさんがイギリス人、乗客がアメリカ、カナダ、ニュージーランド、 オーストラリアからで、日本人は私たち2人きり。 20日間近く周りは英語だらけの環境で、旅の最後に再びウェールズに戻り、 最後の夜だからちょっと豪華な夕食をと、古城のレストランが予定されていました。 よくツアーにある、音楽とお料理みたいなのでしたけど その時に、お客さんの母国の曲を演奏してくれたんですね。 最後の方に、日本人もいるからと「さくら さくら」の曲が流れてきました。 あの時はねぇ。。なんともいえない懐かしさが・・・じーんと感動してしまいました。 日本は、本当に素敵な国です。 去年 総合公園からみた桜