Oggi che cosa hai fatto?

なんとなくな毎日

できたっ♪

2009-05-22 00:30:37 | Weblog
今まで置いてあったスーパーにさえ、アンチョビーの缶詰がなくなってる。
やっと3件目のスーパーで発見。
さっそく、作ってみたかった真鯛のアンチョビーソースに挑戦。

我ながら 大変よくできました。

contornoは、かぼちゃに茄子とズッキーニ。
ただ焼いただけの野菜がこんなにおいしいって教えてくれたのは、イタリアン。

レストランの通路においてある焼いただけのお野菜たち。
妙においしそうで 「あれは、何?」ときいたら「contornoコントルノ」だと
教えてもらった。 でも、それがメインの付け合せという意味だと
その頃はまだ知らなかったから、「あれが前菜にたべた~い」と言ってしまった私。

イタリアのレストラン、格付けによるけど、席まで案内してくれる人、
オーダーを受ける人、給仕する人と役割分担されてる。
それで、案内してくれた人は英語が分かるけど、オーダーをとる年配の
オジサマはイタリア語オンリー。 何度か通って顔を覚えてくれていた
案内のお兄さんが間に入って通訳してくれて、
「納得できん、コントルノはコントルノだ!」とぶっちょ面したオジサマ
がお野菜を取り分けて、テーブルまで運んでくれた。 笑

だって日本でみたことのないお野菜ばっかりだったんだもん。
でもイタリア人は気がいい。 大好き♪
コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 波紋 | トップ | 旅行者気分 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
美味しそう♪ (ミスプル)
2009-05-23 21:07:34
okoりん 私もイタリア人いいと思う♪
女性の気持ちをわかってくれてそれをしっかり表現してくれる~
うーん、日本男児にもわかってほしい…ね(^^)
しかし美味しそうだね~
今度パーティーしてよ
ご希望にお応えして 笑 (okoりん)
2009-05-23 23:50:47
6月ね、旦那君研修あるんだ~♪

みんなで集まって、ポットラックパーティする?
うち来る? だね♪

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。