Oggi che cosa hai fatto?

なんとなくな毎日

秋田へマイル ー酸性湯ー

2016-06-28 23:58:28 | Weblog
去年の乳頭温泉のイメージが強かったので、もっとひなびた感があるところかと思えば

とにかく宿泊客は多く、食事も実質は3交代制といった感じの大型収容施設。
温泉も、いままで行った大型温泉ホテルでも、時間によっては貸切もしくは2、3人という時があったのですが、
この温泉では、最低でも7,8人といった感じです。

ただ、これだけの宿泊者数の割りに、温泉が混雑しているという感じは受けません。 不思議なところです。


で、泉質は日本でも最強の酸性湯。PH2~3.
まずは弱酸性のお湯から入って、50%のお湯に慣れてから100%の源泉に浸かるようにと注意書きがあります。
さらに最後は、温泉成分を流し切ってからあがるようにとのこと。


なので、初回は軽く温泉になれる程度に入ろうということに決定。


ところが行ってみれば、箱蒸し湯やら頭浸湯やら色々あって楽しい。 気が付くと1時間。


ただ、さすがに酸性湯、 門だとか首だとかの名前のつく部分がヒリヒリしてきます。笑
コメント    この記事についてブログを書く
« 秋田へマイル  ー新玉川温泉ー | トップ | 秋田へマイル -仙北町- »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。