Oggi che cosa hai fatto?

なんとなくな毎日

HUGして。

2017-07-25 08:33:22 | Weblog
島谷くーん、「素敵な人と恋ができてよかった。ありがとう」って頭下げるんじゃなくて、そこはハグでしょ!!!

私なら、ハグしてくれてその一言を聞かないと、終われない~~!と昨日は朝から悶えました。

註 詳しくはNHK朝の連続テレビ小説「ひよっこ」を参照ください。


避難所運営ゲーム HUG

HUGは、H(ひなんしょ)U(うんえい)G(ゲーム)の略で、英語では「抱きしめる」という意味ですね。
避難者を優しく受け入れるイメージで、この名前になったそうです。
しかも製造・販売は障害者福祉施設で、障害を持つ方の支援にもつながっているようです。 



来年3月のイベントに使用するつもりでしたが、これも「運」か「縁」ですね。
どこで購入できるか調べようと思っていた矢先に、たまたま他の防災士さんがHUGについて書いていて、購入先を知りました。 まだ先だからと思いつつも、すぐに電話をしたところ、ちょうど6月から値上げするとか。しかも5月末の注文で7月末に発送という事でした。

迷わず購入を決定。 おかげで9月に舞い込んできたオファーにも使えそうです。



海外生活が長いせいか(嘘です)、留学生と接する機会が多いので、ハグには抵抗なく自然になりました。
なんとなく、心が伝わるように思います。 ほっとします。

ただやっぱり、他の日本人からは奇異に見えるようですけど。。。。

分化の違いというか、時間に遅れてきても、やあやあと握手したりハグしたり、そして元気だったか?と二言三言会話して
席につくというのが、習慣というかマナーなんでしょうね。  日本人からしたら、それいいから早く席についてと思うこともありますが。 笑   


コメント    この記事についてブログを書く
« 海中散歩 | トップ | 愛子さんの名言 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。