Oggi che cosa hai fatto?

なんとなくな毎日

同級生の名言

2017-12-16 09:05:27 | Weblog

そんなこんなで、例の准教授さんの無茶ブリの連絡にも関わらず、


実家地方の方は親身になって、それぞれにまたネットワークを使って
対応してくれました。 

が、結果はさすがに1軒もありませんでした。

実家地方の農家さんは今繁忙期だし、人手は欲しくても、足手まといになるような
人は要らない状態なので。 何より高齢化ですね、介護等で人をおもてなしできない
という返事も多かったです。


そんな中で、実家地方で関わっているプロジェクトの方から電話をもらうと、
どうしてもそっちの話になってしまう。


そんな時、「忙しいんはええんよ、楽しいからな」

「僕らの(プロジェクト)ことは2の次でええんよ。 自分の事ちゃんとせんといけんよ。

自分のことができんかったら、人には優しくできんよ」


代表のお言葉。 
本業で日本中も走り回り、休日にはボランティアのプロジェクトを牽引していく人、
睡眠時間3時間4時間はざら。

「自分のことしたうえで、手伝ってくれたらいいから。 ああいう発想は僕らにはないし、ええと思う。
 システムを作る時間もないから、ぼつぼつでいいから形にしていってや。頼まい。」
コメント

木曜日のハプニング

2017-12-16 08:51:53 | Weblog
先週の事ですが、

着信履歴に例の准教授さんの名前を見た時に、イヤな予感はあったんです。

でも、日頃お世話になっているので、折り返し電話してみました。


やはり、「それでね、それが金曜日なの」 


毎年恒例の講座なのですが、その中に組み込まれているホームステイが、今回は
私の実家地方らしい。それなのに、1人だけステイ先が決まらないらしい。
しかも「明日!」から。

確かに実家地方、国際交流関係も個人々がしていてネットワークができていない、
しかも市の協会の登録者も少ない模様。

とりあえず、思いつく限りに連絡を入れてみる。
便利になって、SNS関係で一斉送信できたりもするけど、やはり小一時間はかかる。

しかも、すぐ返信やら問合せやらが来るので、また准教授にも連絡しなきゃいけない。

お天気いいし、午後のもいっこのダンスレッスンまでに、2階洗面所の大掃除をする
予定が、電話やらSNSの返信対応に追われる。

対応の合間に、掃除をするような状態。  掃除は落ち着いて心安らかに行いたいのにぃ。。

というわけで、ヘロヘロになってレッスンに行けば、先生「あら、疲れてますね」

はい、疲れました。 笑

コメント