Oggi che cosa hai fatto?

なんとなくな毎日

おもいつき

2010-11-13 10:59:54 | Weblog
国際交流部所属の私が担当している12月イベント。
お料理を通しての国際交流なんだけど、これももうそろそろ8年目くらいになります。
毎回違う国の留学生とお料理に、参加者の顔ぶれも少しづつ違っているし、
リピーターさんもいてくれるのだけど・・・・・企画してる本人としては飽きてきました。^^;

企画自体に発展性がないし・・・・他の団体も同じような企画してるし・・・・。
それに市や県が主催する大きな国際交流イベントも、毎年似たようなものだし・・・。

で、最近「おもいついちゃったコト」
ダンスと音楽で「こころの平和」国際交流+「わたしの町のたからもの」うまいもん市。
うちの団体のテーマと自分がしたいことくっつけちゃっただけんなだけど。笑

ダンスが趣味の私にとって、どのジャンルの発表会に行っても「時間が長い」てことが苦痛。
フラ発表会なんて朝9時から夜8時までだし、私の習ってるダンスもかなり長時間。
なので、同じ曲の演技なら、違う教室・団体が同じフロアーで同時に競演してもらったら?というもの。 しかも、フラならフラだけじゃなくて、いろんなジャンルのダンスが少しづつ演じるっていうもの。 文化祭や学際のノリ。 時間も10時から15時まで。出入り自由。
さらーに、フロア1つじゃなくて、同じ敷地内で、同時に行われてるってかんじ。分かるかなぁ? 海外のエンタテイメント観に行くと、幕間にフロアーでコンサートや手品や色んなアミューズメントがあるみたいに。友達がフラしてるから見に来たけど、アフリカンドラムや琉球祭太鼓の演舞までみられた~みたいなお徳感あれば、どうよ??
この中にちゃっかり模擬プロアマ戦もいれちゃう。最初は市内県内のお教室から参加できるところだけで、もちろん団体問わず。審査員は見学者にしちゃっても面白いかもだし。大笑


アマチュアさんや外国人で自分の演技を見てもらいたいけど、機会がない、あっても経費がかかるから無理みたいな人も少なくないと思うんだ。

原始時代から、人は自分の体だけで表現できるダンスで、喜びや神への感謝を表してきたじゃん?! 原始の心に戻って、「国際交流と心の平和を」てコトで。笑

ダンス業界では「無理」な企画だろうから、ジャンルを越えれるうちの団体で、ていうか「私」がやる!みたいな思いつき。  
だってさ、人はひとりひとり元気なのに、社会や政治に「ダメ感」が付きまとってるから、草の根運動で元気になろうよって感じなのよ。 このままじゃ、みんな元気あるのに腐ってしまいそうじゃない?   私を市長にさせて。 爆 

あ。「わたしの町のたからもの」うまいもん市については、次に。 
コメント