ぽわぽわ★ステップ

仕事の話・映画感想ポツリ・だ~い好きなブレンダン・フレイザーさんの事を、ぽわぽわ~ポツリと。

手作り・・・ですよ

2009-03-14 21:23:22 | 今日の私
皆さん、こんばんは♪

今日は、ホワイトデーですね~~。
日本人の気質をしっかり分析して、いまやお菓子業界のお祭りとなりました。
今日の私は仕事でも子供達と一緒に、ホットケーキをいっぱい焼いて
チョコシロップかけてパウダーシュガーを振り掛けて(ホワイトを意識して)
スプレチョコをかけて・・・・男子12名で50人分作ったさぁ~。
楽しかったですよ~、みんな超ニコニコ。
そりゃ、おやつ時間に自分達も食べれるからね・・・

さて、写真のカップケーキ・・・・私の手作り


ではありません(^^)

とっても素敵でイケメンなカイロの先生2人の傑作なんです。
「愛情・感謝をいっぱい詰めました」って。
実際けっこうズッシリとしてましたよ~~。
なが~~い年月生きてきて(笑)男性から手作りケーキを
プレゼントされたのは初めてです。
お菓子作りが好きな男性職員が「皆さんで食べて~~」的なものはありましたが。

お二人の気持ちのこもったケーキには
凄く感激しました~~。
超・超嬉しかったですぅぅ。
味は・・・・ですよ~と笑いながら話してましたが。。。。

先生、気持ちに勝てる味なんて無いですよ。

かなり悪戦苦闘したとK先生は言ってました。
H院長の奥さんにご指導いただきながらで~~と笑っていました。
でも、なんか作っていて幸せな気持ちになってましたよって。

そうなんですよね、何かを作って、
“あの人にあげたい”
“喜んでくれるかな”
って、思うとなんだか “大変”も “楽しい(らく)”に感じるものですよ。
ねぇ~先生。

しかし、奮闘しているお二人の姿見てみたかったなぁ。
180cm越えのH院長先生。
私的には、本木雅弘さんに似てると思ってる、K先生。
どちらも、めっちゃスポーツマンです。
粉と格闘して仕上げたカップケーキ・・・・
心から感謝していただきマ~~ス。

いなみに、我が家の男性からは無しでした。
気ぃつかって「ケーキ買ってこようかぁ~」って。聞くか?普通。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿