栃木さ行こう!

アラ還野朗が アラ栃木(北関東)で!
飲食、温泉、ピアノ、軽登山、ジョグ、車(中泊)、バイクなどで楽しみます。

ホビオ マイボックスの燃費(~9/11)

2011-09-11 22:47:52 | バモスホビオ マイボックス ソレントさん
12403キロ~12712キロ

走行距離 309キロ

給油量 31.29l

燃費 9.9km/l


10キロ割れは2度目でしょうか。


長距離走行多かったし、燃費悪い理由わかりません。
前回給油時に満タンにしなかったのでしょうか??
コメント

ソーラーシステム(ホビオ マイボックス)

2011-09-03 02:18:12 | バモスホビオ マイボックス ソレントさん
ホビオ マイボックスのソレントさんは愛知県のホワイトハウス社で購入しました。

久しぶりにホームページを見たら、ソーラーシステムのオプションが掲載してました。

199500円とのことです。

太陽が出ていればサブバッテリーを勝手に充電してくれます。

興味はありますが、かなり高いですね。。。
コメント

パワーコンボより携帯電話充電中 ホビオ マイボックス)

2011-08-31 20:51:17 | バモスホビオ マイボックス ソレントさん
ホビオ マイボックスのソレントさんで活躍するポータブルバッテリーのパワーコンボ。

クルマで走行中に発電できます。

通勤中に貯めた電気で携帯電話をUSBポートより充電中です。

白いコードのUSBポート、黒いコードのシガーソケット(DC12V)、家電コンセントの3つより充電可能です。

後ろの扇風機もパワーコンボの電気で作動します。

車中泊以外にも、大活躍のパワーコンボです。
コメント

バモスホビオ マイボックスの燃費(~8/20)

2011-08-21 14:34:18 | バモスホビオ マイボックス ソレントさん
昨日 バモス ホビオ マイボックスのソレントさんのガソリンを給油しました。


12132キロ~12403キロ

走行距離 271.1キロ

給油量 21.43l

燃費 12.7km/l


高速30%、一般道70%くらいの長距離走行メイ、まあまあでしょうか。
コメント

エスティマハイブリッド購入!?

2011-06-09 00:02:18 | バモスホビオ マイボックス ソレントさん
東北関東大震災以降、電気を作る発電機、電気を貯めておく蓄電池、スマートグリッド等が話題になります。




カセットガスで電気が作れるホンダの『エネポ』

現在でも品薄状態とのこと。。

排気音、排気ガス、燃料費などで、使用にかなり制約があります。


いろんな蓄電池(バッテリー)も出てきました。




写真はヤマダ電機で販売している蓄電池(バッテリー)。

液晶テレビを数時間見ることができます。。。(笑)
値段の割には長期間の使用できません。

まだ発展途上でしょうか?

それに停電時、電気を使い果たしたらどこで充電すればいいのでしょうか?


で、巷で話題になってる?のが、トヨタのエスティマハイブリッド。

移動手段の他に、蓄電池と発電機の2つの機能を併せ持っており、被災地で大活躍したそうです。

他のハイブリッド車と違うのは、1500Wまで使える100Vのコンセントが付いていることです。

ということは、家庭用の電化製品が使えます。

バッテリーの電池が減ったらエンジンをかければ電気を作ってくれます。

で、このエスティマハイブリッドを購入して、キャンピングカーもどきに改造するのもいいなあ♪とか妄想しています(笑)

まあソレントさんとは長く付き合うつもりなので、安い蓄電池の出現待ちですかね。。
コメント