イグ子の旅日記

~イグ子が国内外を問わずあちこち出没する様を報告するBlogです~

ゲイとかオカマとか

2006年03月31日 08時58分58秒 | もろもろ
昨日会社のオフィスパーティー(なんてことない、社内の会議室で飲み食いするのよ)で、何故かうちの会社に何人ゲイがいるかの話になった。
車座になってるメンバーはバラバラ。業務部長、システム課長、トップセールスマン、社員何人か、私、などなど。
うちの会社はゲイとかあんまり気にしないので、カミングアウトしてる人もいるし、パートナーを紹介してくれる人もいる。
でも挙げると結構いるのね。。酒も入っているからだんだんエグクなってきたので、話を変えたけれど。
過去にはオカマや女装趣味とか、いろんな人がいる動物園みたいな会社です、はい。

NWのステータスマッチ

2006年03月29日 22時33分21秒 | 旅(北海道・馬・スキー含む)
ワールドパークスのキャンペーンに今月末が期限のステータスマッチがある。
キャンペーンの最初の頃にトライしたらサーバーダウンで失敗したのね。だから本日ようやく事務局に電話した。
ここは待たせるので有名な航空会社だが、今のところやな思いをしたことがない。
今日も話が早かった。明日JLのステータスカードコピーを送ろう。

ステータスマッチって?
他社でステータスを持っている顧客の囲い込みキャンペーンですね。
まぁアメリカ行かないけどせっかくだから頂きましょう。
アンソニーに会いにサイパンに行くかもしれないし(笑)。
↑ごめん、これわかる人一人しかいない~

高松宮記念

2006年03月26日 16時11分11秒 | 馬(旅・北海道含む)
当たったけどさあ、なんで馬単で買ってなかったのかな。
勝利ジョッキーインタビュー見たけど、ヨシトミの笑顔って渋いね(笑)
←本気では思っていません。念のため。
さて12R。終わりよければ全てよし!になりますように。ホワイトピクシイから買いました。

中山の桜はまだ一分咲きかな?



お盆の手配

2006年03月23日 21時09分21秒 | 旅(北海道・馬・スキー含む)
忙しいながらもお盆の旅行の手配を着々と進めているアテクシ。

本当はお盆なんて一番混んでいて一番高い時期に休みたくはないのだけれど、
相方が普通の企業に勤めているのでやむをえない・・・

仮にイグ太と呼ぼう。イグ太の会社は夏休みは2週間を切らないと確定しないと言うありえない会社らしくて・・・
そんなん本当に高いだけじゃん~~~~~~~~
もう見切り発車したる。どうにか休んでくれ。

とは言っても出遅れてるんですよ。イグ太はハワイに行きたいとヌカしたが、
安く行くには(およそ)11ヶ月前からのスタートダッシュが必要なの!
よってNG。だってお正月だってだめだからね、もう。

???ってそりゃあ、高い時期にはタダ券で行かなくてはね。
家族旅行の為に修行しているんですよ、私は。
100円でもクレカで買い物するんですよ。主婦は大変なの~fじょtらks;d

嗚呼壊れていく・・・

で、どこ行くのって?
基本は旅行に興味のないイグ太だが、少しずついろんなところにでかけて楽しんでいるご様子。
とりあえず海外はグアム、サイパン、ソウル、台北、コタキナバルへは連れ出した。

あまり長期の休暇がとれないのでそろそろネタ切れ・・・・
でも「水曜どうでしょう」のベトナムを見て、ベトナムに興味を持ったらしい。
よし、ベトナムにしよう!思いっきり暑い時期だけど・・・・

でも基本的に島好きな私は「島がいいな・・・・」と思っていて。
ええ、よさげな島を見つけましたよ。

ちなみに私はホーチミン二度目。今度は競馬場に行けるかしら・・・・


イグオ沖縄より帰る

2006年03月21日 21時26分58秒 | もろもろ
父イグオは無事那覇より帰宅した。さっき私がマツキヨでどれが10倍ポイントになる商品なのかなぁ~と探していた時に電話してきた。
滞在中、雨に少々降られたものの、観光を楽しみ、ゴルフも2ラウンド楽しんだそう。よかったねえ~
帰りは予約通りの飛行機でかえって来て、帰宅したのは時計が0時を過ぎてからだそう。空港で一杯ひっかけて楽しい夕餉だったみたい。

次は11月、アジアでプレイしたいんだと。どこがいい?と聞かれたから、ボルネオにすれば私が添乗員やってやると口が滑った。
親父とホリデーっつ~のもやだなぁ。マカオとか勧めてみようかな。

フィギュアスケート回想記 vol.01

2006年03月20日 21時17分00秒 | もろもろ
実はあまり人に話していなかったけれど、オリンピックで注目されたからちょっとカミングアウトしてしまいます。

実は小学校の6年間フィギュアスケートを習っていたんですね。
家庭の事情で中学になる時に辞めてしまったんだけど、6級を取って全日本ジュニア選手権大会に出た事があります。
(ええ、出ただけの成績です。本人に欲が全く無かった訳。欲が無いのに成績も良くないなんてダメダメですねぇ)

フィギュアスケートは書道の段みたいに級によって分かれているんですよ。
私が習っていた頃は初級から7級までありました。今は8級まであるみたい。
オリンピックに出ていた選手たちはみんな7級を持っています。
だから6級持ってる私って、結構すごいじゃん?(自画自賛)

でも辞めてからは1年に1度位、最近ではもう5年位滑ってない。。。
でも一念発起して明日滑りに行く事にしたのです!

今日は会社の近くのリンクに行ってエッジ(スケートの歯)を研いで貰ってきました。
嗚呼、ちゃんと滑れるかなぁ。。。。

んで、回想記。

初めてスケートに行ったのは谷津遊園が最初だったと思う。
今はバラ園と公団住宅に姿を変えてしまったけれど、私と同世代の千葉県住民には懐かしい思い出の一つもあるんじゃないかな。
ここでの思い出は「ビックリハウス」「コークシュクリュー」そして名前は忘れちゃったけど、
観覧車みたいな形なんだけど、縦に横に回ったりして、人もグルングルン回っちゃうこわい乗り物・・・うわぁ具体的じゃないな。

んで、スケートの話。まだ保育園に通っていた頃だけどおぼろげに覚えているね。
母親に手を繋がれて滑った記憶だけが残ってる。
この頃は手すりにも手が届かないから、リンクの壁を手袋で掃除してたと思う・・・
もちろん、スケートを習うなんて思いもしなかった頃です。

私がまだ習志野市花咲と言う千葉市との境の当時は超ド田舎に住んでいた頃の事。
幕張本郷の駅ができるずーっと前で、休みになると後に駅になる操車場だった所で兄貴と電車を見てたなぁ~(遠い目)

次回は船橋へルスセンター時代を語りますっ!!!

花粉全開

2006年03月20日 00時53分59秒 | もろもろ
昼間はいいんだけど、明け方花粉に起こされる。喉が焼けるように痛くて涙が出て辛い。
寝不足で日曜は使いもんにならんかった。一日寝てたよ。
なので今度は夜寝られない。はぁ。しょうがないからF1でも見るか。

今日も平和な一日が始まる・・・のか?

2006年03月18日 09時51分05秒 | もろもろ
まず「イグオ」は昨日沖縄から帰ってこれたのかはわからない。
後で電話してみます。でも、飛行機が無事那覇を飛んだ所までは確認したので大丈夫でしょう。

さて今朝。今日は2ヶ月に1回の土曜出勤。
やる事が無いととてもまったりできるいい空間なのよね、会社も。
特に私がいる部屋は出勤者が私だけなので好き放題、やり放題!

でも年度末!請求書を作ったりやる事はわんさかあるのだ~
なのでとっとと仕事モードに切り替わります。

会社は午前中だけ。午後はお昼を食べて用事をすまし帰宅するのみ。
明日は家の事をやらねば。一応主婦なのよ、これでも。
なので今週も旅はお休み。まぁ春休みってとこかしら。花粉もつらいしね。
家に引きこもってる方がラクチンだわ。

来週はスケートに行くつもり。すんごい久しぶりだなぁ。
スケートの話は追々・・・・カミングアウトしましょう。

そういえば、今日も会社の人のお馬が出走する予定。
がむばってもらいたいものです。



イグオ沖縄へ

2006年03月16日 08時58分20秒 | もろもろ
昨日は暇してた母が電話して来た。そうだ、イグオが今日から沖縄へ行っているはず。行けたのかな?
6時半のフライトなのに、途中事故があって車両通行止めがあってはならないなど、彼の心配はつきない。
で、何時に家を出たか?2時半だってよ!すごいその執念!感動したね。
結果、4時には羽田に着いてしまい、車中で仮眠を取ったそう。やはり朝の空いている時間でも1時間半かかるんだぁ。遠いな、千葉のチベットは。
そんで9時半には「今沖縄!」と電話をかけていたらしい。ともあれ無事着いて安心。

そこで電話が切れるかと思いきや、今度は母-仮にイグヨと呼ぼう-が、「旭山動物園とラベンダーを見たい」と言い出した。しかも親父の余っているマイレージを使えるツアーを探してだと。
私がレンタカーで案内するよ!と言ってもダメ。イグヨはツアーが大好きなのだ。
ラベンダーは一番やっかいなんだよねー。いつ咲くかはっきりしないし。

SNS (Social Network Service)

2006年03月15日 18時28分51秒 | もろもろ

総務省の統計によると、SNSとブログ人口の推移は↓だそうです。(単位:万人)
       
                     05年03月  05年09月  06年03月(予測)  07年03月(予測)
ブログ         335              473                 621                  782
SNS                 111             399                 507                 1042
ブログ閲覧者   1651             ---               2539                 3455

すごいですね~

私はmixiというSNS(ソーシャル・ネットワーク・サービス)に参加しています。
でもmixiの会員数はおよそ300万人で、これは全人口に対する割合としてはおよそ2.3%なんだそうです。

隣の韓国では一つのSNSに全人口の約1/3が参加しているらしくて、
20代の女性にスポットをあてればおよそ9割が参加しているそうです。
恐るべしSNS。しかも実名参加が原則で、住民登録番号が必要なんだって。こわいなぁ。

で、何が言いたいのかって?いや単にネタ切れなんですね。ごめんなさい。


ホワイトデー

2006年03月14日 22時10分51秒 | もろもろ
相方からはダイエット月間だからってこんなのくれた。愛を感じるよ(涙)
チョコあげた人達からはおかし詰め合わせを貰った。大事に食べよう。
常務にはあげてないのに谷中饅頭をもらった。かなりおいしかった!

みんなありがとう。