ひでぴょん

名所旧跡の訪問や食べ物のほか、ちょっとした買い物や街の様子など、どうでもいいことを徒然に載っけてみます。

貴船神社

2020-02-15 | 寺社仏閣
みくりんのリクエストで貴船神社にやって来た。


貴船の2月はオフシーズンで、観光客は疎らでとても静かだ。


ここ貴船神社は、絵馬発祥の社らしい。


水占いみくじは200円払い、沢山置かれた中から好きな紙を引っこ抜き、水につけると文字が浮かび上がる。

真ん中に大吉の文字が。


奥宮へと向かう。

夏はこの流れの上に、川床が敷き詰められ、納涼を楽しむ観光客で溢れる。

奥宮への参道入口。

これをくぐると奥宮だ。


奥宮へ向かう途中に御神木の相老の巣がど〜んと立っている。

奥宮と本殿の中間には、結社があり、


和泉式部の歌碑と天乃岩舟なるものもある。












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

将軍塚

2019-05-19 | 寺社仏閣
タクちゃんの車に乗って将軍塚へ。
ここは30年ほど昔、バイクでツーリング中、一方通行逆走でポリスマンに止められ、訪問を断念した、苦い思い出のある場所😅
思わぬ機会で京都を一望出来る✌️
青蓮院門跡大日堂から京都一望見学始まり
 
広く大きな板張りの舞台に御出座
 
京都北方面を一望
 
そして将軍塚、ここは桓武天皇が平安京の安寧を願って埴輪型将軍像を都の守りとして埋めたところらしい。
 
将軍塚と青龍殿
 
昔からある展望台から京都駅、京都南方面を望む
 
楓の花
岩の割れ目から松
 
滅私奉公ならぬ活私奉公、意味は?
同感
 
これで、京都ミニ旅も終わりです。
楽しかった😃
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田縣神社

2019-02-09 | 寺社仏閣

小牧市田県町にある田縣神社にお参り。

ここは、五穀豊穣の神と子宝・安産の神様を祀る神社で厄除け祈願や交通安全祈願に参拝する人も多いらしい。

創建は弥生時代に遡る由緒ある神社とのこと。

315日に豊年祭と呼ばれる例大祭があり、これが最近はヨーロッパ系の外国人に人気があり、毎年多くの外国人も訪れると聞いた。

本殿の中、右寄りに鎮座するこれが御神輿か?😅

奥の院にお参りすると、こんなに巨大な御神体が

御神体の周りにサイズも形も色とりどりの男茎形(おせがた)多数ある。

神様を呼ぶ大きな鈴もこのとおりで🤭

奥の院の奥には、珍宝窟なるものもある。

バランスが変だか何か意味があるのか?

奥にも珍柱が見て取れる。

玉さすり賽銭入れて珍となる?いかなる意味か。

ああ珍しや👍

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福山西SA

2019-01-07 | 寺社仏閣
福山西サービスエリアのローズマインド福山で軽く昼ごはん。


昨日も食べたのにまたラーメン🍜
今日は、尾道ラーメンです。


大好きなネギをトッピングして、このとおり。

スープも麺も本格尾道ラーメン、美味しかった👍
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

綱敷天満宮

2019-01-03 | 寺社仏閣
神戸市須磨区にある天満宮へ合格💮祈願に行ってきました。

本殿前、腰掛けてお祈りすれば願い事が何でも叶うという大きな「なすび🍆」にお尻を乗せて、みくりんの大学入試合格をお願いしました。


絵馬もこちらに

何を書いたか?それは秘密です。😁
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする