おかはな動物病院のスタッフダイアリ~♪

三重県松阪市にある「おかはな動物病院」スタッフによる日記です!

お客様

2009年06月29日 | 日記
こんにちは サトミです。

今回は、かわいいお客様をご紹介したいと思います

定期的にお手入れに来てくれる、ハルトくんです
いつもかわいいスタイルに仕上がるので、今回飼い主さんにお願いして、写真を撮らせていただきました

まずお手入れ前のハルトくん



わりと伸びてますねえ

そしてお手入れ後のハルトくん



モヒカンスタイルなの

とってもお似合いで かわいいでしょ
わたしもカットしていて とっても楽しませてもらってます

しばらくこのスタイルをぜひ続けてほしいですね


ちなみに今日はうちのムスメもお手入れしました



シャンプーされて、ふてくされてます…ハイ…

でもキレイになって、おさんぽもウキウキ



ただ…悲しいかな、シャンプー前も後も あまり変わりばえのしないチトチトなのでした…

続・毎年のお客様♪

2009年06月20日 | 日記




先日、日記で、紹介しました、つばめちゃん
最近、孵化したようです


こんなかわいらしいたまごがおちていました





親鳥が巣に行き来する回数も増えています

たのしみ~






おまけ
きょうのひなっち




                  おばば

釣り♪

2009年06月14日 | 日記
こんにちは。看護師の☆Mika☆です
お休みだったので、今日は実家に帰ってました


天気も良く自然を満喫した一日でした
・・・とういのも、実家のすぐ近く、車で5分くらいのところに釣りに行ってきました


こ~んなところ↓↓↓ こうして写真で見るとすごい山奥ですね




ここはキャンプとかにも借りられるところで、今日もどこかの家族がバーベキューしてました↓↓↓




川はこんなかんじ。キレイな水です↓↓↓




うちの地区の鮎の友釣りの解禁はもう少し先ですが・・・今回はサビキ釣りという釣り方で、釣るのは子鮎です
私の父は釣りが趣味で・・・とくに渓流釣りが好きらしく、今の時期は毎週鮎釣りに行ってます
そんな父に教えてもらってサビキ釣りしてきました
サビキ釣りっていうのは餌をつめたカゴを糸の一番下につけて流して魚をおびき寄せます。
糸には5~6個?針がついていて、それで釣ります
気持ち悪い餌とかつけなくていいし、竿も長くないし簡単・・・といいたいところですが、
なかなか思い通りのところにカゴを落とせなくて、「違う!違う!」と父に言われてばっかりでした
でも慣れてくると初心者でも簡単に釣れます


調子よく釣りを続けていると・・・


『どんぶらこどんぶらこ』と、モモが流れて・・・ではなくて
カモが流れて(泳いで)きました(笑)
ここに住み着いているカモらしく・・・元は田んぼの害虫駆除用に飼われていたカモが逃げ出して?野生化したらしいです(苦笑)
(ほんとはそういうのいけないんでしょうけど・・・)
上流にいたのがここが気に入ってマイホームにしたらしいです


すごく近くまで寄ってきてくれますが・・・たまにイタズラ?も
置いてあった魚の餌のダンゴを食べちゃいました↓↓↓

    


2時間くらいいて、だいたい50匹くらい?は釣れました
釣った鮎は上流に放流します今はまだ小さいですが、友釣り解禁の頃にはもうちょっと大きく育ってくれるかな
※写真の手は父です↓↓↓
  


今日は自然に触れて、リフレッシュしました~~
不便なことも多いけど、やっぱり田舎は落ち着くし好きです



もうひとつ。
今の時期は夜蛍がキレイです
暗くなると、家の前の川で20~30匹くらいの蛍がいっせいに光りだします。
今の時期だけの癒しなのでした

あじさい

2009年06月11日 | 日記
こんばんは看護師のゆかです
とうとう、梅雨入りしましたね~ジトジトして嫌な季節ですね


先日、なばなの里へ行ってきました
今はアジサイ・花しょうぶの時期でした



いろんな種類のアジサイが展示してありました
こんなにたくさん種類があるんだ~と思ってました(私には違いがわかりませんでした)






そして、たくさんのアジサイが咲いてましたでも、これはほんの一部でまだまだつぼみのアジサイもあったので、これからもっと綺麗に咲いていくんだなぁと思いました





そしてそして、なんとこんなところで『まるちゃん&たまちゃん』発見しました
これが、一番感激しました~(メインはアジサイだったんですが…)こんなに綺麗に出来るんですね~






この梅雨入り前の晴れた日に布団を干してふかふかになって、とり込んだ直後ひなっちが真っ先にその布団の上をゲットしてましたまだ、床に置いたままだったのに~





そして、あまりの気持ちよさにこんな無防備な姿になってました


こんなに気持ち良さそうに寝ていたら動かすことなんてできませ~ん
しばらくこのままにしておきました








変身〓〓

2009年06月07日 | 日記
こんにちわ
キョロです

だんだん暑くなってきましたね
我が家のスピッツ達はすでにハァハァ
思い切って…
めぃをサマーカットに
4年間かけて生えそろった毛を…


白熊になっちゃいました〓
ほんとのテディベアカットになっちゃった

毎年のお客様♪

2009年06月02日 | 日記
ここ最近、毎年、やってきてくれます~~



病院の自動扉の上に巣を作っています

毎朝のお掃除は、大変ですが・・・
ヒナが大きくなって、巣立って行く様子を見守るのは、
うれしい~です!





桜の時期がおわり、
毎年楽しみにしているのが、つつじ
今年もきれいに咲きました



おばば