おかはな動物病院のスタッフダイアリ~♪

三重県松阪市にある「おかはな動物病院」スタッフによる日記です!

敬老の日

2009年09月21日 | 日記
こんばんは看護師の☆Mika☆です
みなさま、休日をいかがお過ごしでしょうか

今日、9月21日は敬老の日ですね
みなさん何か贈り物とかされるんでしょうか??
私は・・・というと、こんなものを作ってみました↓↓↓



『柿』ですいや・・・『柿』自体に意味はないのですが、秋だし、季節にあわせて

これ、絵のように見えるんですが、実は「描いた絵」ではないいんです
『和紙ちぎり絵』というので作ってみました
和紙を葉っぱとかの形にちぎって貼り付けていくんです

拡大してみるとこんなかんじ↓↓↓



わかりますか

和紙も種類がいっぱいあって・・・↓↓↓



同じ色の和紙でも染まり具合が一枚一枚ちがうんです。出したい色の部分をうまくちぎってちぎって・・・陰影をつけて立体感を出して・・・と、ちまちました作業でも、こういうのけっこう好きだったりします


以前にもいちど、祖母の誕生日におなじようにちぎり絵で「椿の花」を作って、
一言メッセージを書いてプレゼントしたら喜んでくれたので
今回も第2弾です
買ってきたプレゼントと一緒に渡すつもり
喜んでくれるかなぁ


お気に入り

2009年09月17日 | うちのペット
こんばんは看護師ゆかです

最近、朝晩が冷え込むようになってきましたね秋を感じますね~
そうなると、ひなっちは暖かい場所を発見するのが得意になります
窓際の日の当たっているところを発見すると…



『あったかいよ~』っと狭いところに上手にフセしてます



そして、おおあくび~

ほのぼのしているひなっちでした


あと、最近私のお気に入りのケーキ屋さんが伊勢にありまして、とってもおいしくって、見た目がキレイなんです


いつも、一個にしようと思って行くんですが、誘惑に負けて二個買っちゃうんです



   

すごかった〓

2009年09月13日 | 日記
こんにちわo(^-^)o
キョロです〓
今日は初ミュージカルにいってきました
『劇団四季のオペラ座の怪人はスゴイらしい』を〓
なんであんなに声でるの~~(´Д`)スゴイおなじみのシャンデリアチャララララーンチャララララーン
最後もなんとも切なく
大満足で帰ってきました
次はアイーダ、ライオンキング、美人と野獣がみれたらいいなぁo(^-^)o
帰りには名古屋駅周辺でお買い物最後は大好きなデパ地下でスィ~ツを物色
楽しい一日でした〓

私の休日♪

2009年09月13日 | 日記
お久しぶりです看護師の☆Mika☆です
ずいぶんご無沙汰しておりましたが・・・久しぶりの日記
ここ最近のことを書かせていただきます

先々週・8月30日
大阪へ行ってきました
・・・というのも、久石譲さんのオーケストラコンサートを聴きに行ってきました
スタジオジブリなど映画音楽を多く手がけている久石さん。スタジオジブリ好きな私は彼の音楽も好きでよく聴いてます
ですが・・・生でこういった音楽を聴きに行くのは初めて
ドレスコードはないと聞いてはいるものの何を着ていけばいいのと直前まで悩みました
あんまり普段着はダメでも一人だけ張りきった服で浮いてたら嫌だし・・・
行ってみると、みんな普通の服装でした一安心

演奏はというと、難しい音楽は私にはサッパリですが(スミマセン)でも、やっぱりスタジオジブリの楽曲とか、聴きなれた曲の演奏が始まると鳥肌モノ感動しました


ホール内は撮影禁止のため、かわりにセットリストです
「崖の上のポニョ」も聴けました


先週・9月6日
名古屋へ勉強会に行ってきました
こういった勉強会は年に何回か参加してますが、いろいろ学べるし、他の動物病院の看護師サンと話をしたり、楽しいです
今回もいい勉強になりました
帰りに「矢場とん」のみそかつを食べました
美味しかった~(も・・・もちろん勉強がメインですヨ



アツアツの味噌かつボリュームありました


今週・9月13日
今日は久しぶりに実家でのんびり
姉が子供を連れて帰ってきてたので、一緒に遊んでました
甥っ子のマナトくん。1歳です
先月にも会ったばかりですが・・・子供の成長には驚かされます
前はなんとかつかまり立ちできるくらいだったのに、今はつかまりながらなら普通に歩いてます
赤ちゃん語もしゃべってるし可愛いですね



甥っ子のマナトくんです


愛犬ラブももちろん元気です
暑い夏をなんとか乗り切って、これからは少し涼しくなりますね




愛猫ペンペンは・・・というと
2階の窓辺が彼女の特等席いつもここから我が家へくるお客様を出迎えてくれます
つっかえ棒がしてあるのは、自分で網戸を開けるという荒業をやってのけたから危ない
いつもここから、何をみているんでしょうね


お久しぶりの・・・

2009年09月04日 | 日記
獣医師の順子です

我が家に新しいちびねこさんが来ました




耳が大きくて、しっぽが折れているキジトラの女の子です

名前がまだないので、病院ではみんなから好き勝手に呼ばれています・・・


ぽんぽんとか、ぷんぷんとか・・・

私としては、しっぽが折れているので、「織る子」はどうかと思っています


我が家には他にアメリカンショートヘア、チンチラ、スコティッシュホールドの3匹がいます

あと、私がとっても大切にしているのが、野良猫の「しまお」です。
しまおは数年前に我が家にふらりと現れ、居つくようになりました。



(鋭いおめめがキュートです)



(何が不満なんだか)



野良ちゃんなので見守るだけですが、元気で長生きしてほしいと思います。

それでは




もう9月!

2009年09月04日 | 日記
早いもので、もう9月


夏休み中
付き添いの子供たちでにぎやかだった病院の待合い室も、
大人ばかりで、少々寂しいです


スタッフルームのワンコたち
夏休み中は、自宅でお留守番
9月新学期がはじまってからは、
わたしと一緒に出勤です


キャリーの中で、ひたすら、寝ています



家にいても、
スタッフルームにいても、
寝てばかり

結局、どこにいても、一緒かも


              おばば