goo blog サービス終了のお知らせ 

ギャンジャン

人は独りでは生きてゆけないのに人は独りで死んでゆく。刹那い一瞬に人は何を求める?

ありがとう!ズレータさま!/ホークスジャングル

2006-10-09 16:55:00 | ホークスジャングル




 

Z砲!








爆!!!






窒息しそうな雰囲気を変えてくれたのはパナマウンガよかろうもんプレーオフ優勝ばいのズレータさま。

絶叫しましたー!!!


満塁での信頼度ゼロの大村、1アウトでランナーが得点圏にいても1点ビハインドでは打たない松中、試合が決まった状況でしか打たない松中のことはひとまず封印しておこう。

問題のシーンは8回表。
代打仲澤さんがフォアボールをゲット。
「松中ゲッツーはやめろよー、フォアボールかホームランどっちかでいい」のところにフォアボールをゲット。
そして、ワンスリーからの5球目。

どまんなか・・・

キタ━(゜∀(゜∀゜(☆∀☆)゜∀゜)∀゜)━!!


でも忘れてならないのは、
先発寺原の好投
代打稲嶺の押し迫った7回での起死回生同点タイムリー
ラッキーボーイ柳瀬の踏ん張り

9回のまーくん劇場はご愛敬ということで。

ソフトバンク 6─1 西武

☆勝利投手:柳瀬 2勝0敗(プレーオフ初の2日連続勝利投手)
☆敗戦投手:星野 0勝1敗
☆単勝:ソフトバンク 200円
☆ホークスMVP:ズレータ、稲嶺

みなさん、ほんとうにありがとね。
札幌ドームでも応援お願いします。
>ズレータさまより


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
逆の視点で (うまごや)
2006-10-09 19:08:19
解説の東尾も言ってましたが伊東采配の投手リレーが敗因です。

西口も代えるなら、もうひとり早い段階だと思ったし、引っ張るなら引っ張るでハッキリして欲しかった。

当然ズレータに打たれた直後にも投手交代があってよかったのでは?

3点差ならわからなかったのに。



でも、これで第二ステージはすべて動画が見れるのでよしとしましょう。

返信する
確かに、 (OK)
2006-10-10 11:30:25
継投ミスに助けられました。

左キラーとは思えないライオンズ星野投手の乱調。

ランナーを残したままの交替は山岸投手には酷でした。



個人的にはラッキーでしたが。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。