さあ。ダービー。梅雨入り後のダービーって過去にあったのかな?このところずっと雨。やなくらい雨。今も降ってますね。今日は一日中やまないで降ってそう。昔はダービーは核になる1番人気がいてちゃんと人気に応えていたものでした。CMでトウカイテイオーの映像流れてますね。テイオーは無敗のダービー馬。断然人気に応えてくれたもんね。ウオッカが勝ってからかな、ダービーが一筋縄でいかなくなったのは。ロジユニヴァースが勝ったときは皐月賞2桁着順馬のワンツー。何でもありのダービーになって来てる。今回は池添の馬が1番人気。池添って1番人気で強いってイメージないのよね。ホエールキャプチャの桜花賞とかドリームジャーニーだって1番人気じゃない。スイープトウショウも・・・な感じ。デュランダルもマイルCSで1番支持を受けたときに最後に飛んじゃってるし。今回どうよ。日本ダービーよ。
◎は皐月賞1番人気のサダムパテックにしてみました。岩田は2年連続のダービー1番人気。今回は人気の呪縛からやや開放されてリラックスできるんとちゃう??金鯱賞に2年前のダービー1番人気アンライバルドが出走していましたね。重馬場に脚を取られてすってんてん。今日のダービーだって馬場はぐっちゃぐちゃ。何が来るかわからんじゃん。人気薄の台頭にも注意を。
第78回東京優駿(G1)芝2400メートル
◎②サダムパテック
○⑮トーセンラー
△①ウインバリアシオン
△⑤オルフェーヴル
△⑥クレスコグランド
△⑦プレシャザール
△⑨コティリオン
△⑩ナカヤマナイト
△⑭ショウナンパルフェ
☆ソフトバンク 6─5 横浜
☆勝利投手:金沢 1勝0敗
☆敗戦投手:江尻 2勝1敗
☆セーブ:馬原 1勝1敗3S
2点を追う8回ウラ2アウト満塁。こんな場面がありました。ピッチャーは元ホークスの、当時福岡ダイエーホークスと名乗ったホークスの無敗最強セットアッパー篠原。代打には現役最後の三冠王松中信彦。横浜の監督には当時ダイエーでピッチングコーチをしていた尾花さん。感慨深いものがありましたね。結果は現役最後の三冠王の維持のポテン2点同点タイムリー。篠原は横浜に行っていたのか、へ~みたいな感じで知りました。松中は代打。もうあれから長い時間が流れているのですね。このブログをはじめたときはホークスの黄金時代のやや落ち目時代。そのころに近づいているような今の勢い。いやー強い。この強さをCSまで持続してほしいね。
☆日本ハム 1×─0 広島
ドローにできなかった広島痛い。
☆西武 3─2 ヤクルト
ホームラン2発に沈んだ石川痛い。
☆楽天 3×─2 阪神
打てない阪神、最下位阪神痛い。
☆巨人 2─0 ロッテ
足を引っ張られ無援護の唐川痛い。
☆中日 5─1 オリックス
にやけすぎでヲケカヲルさんから不評を買って連敗の西痛い。