熱っぽいD2

音楽準備室第二の活動記録とKETSUI表明

秋です。もう飽き飽きです。

2012年09月28日 16時16分16秒 | ドラム
はぁぁぁあ~~~~


もうね


もう限界です


うんざりです


あきらめようと思うんです


どんなに頑張ってももう言うこと聞かないって感じだし






。。。






うん。






そうだ、そうしよう!!







というわけでスマホ、機種変更しましたー☆☆☆





あっはっは 驚かせてしまってスイマセン どうもHiRoです!

もう秋ですね!

涼しくなってから初の金曜日ですね!

風邪ひいてないですか?!

もう肌がけ一枚じゃ体冷やしちゃうかもしれませんよ!



さてスマホですが、XPERIA acro(SO-03D)からGALAXY S3 に機種変更しました!

初めに書いたとおり、何にうんざりしていたかというと、

本体のストレージやメモリの容量です

今まで使っていたXPERIA acroは本体ストレージが500MBほどしかなく

最初のうちはそんなこと気にせずに使っていたんですが

本体ストレージにしかインストールできないアプリがあったり

ヴィジェット(最初の画面にショートカットのように置ける単機能の小さなアプリ)

が本体にインストールされていないといろいろ不都合があったりで

現時点でもうアップアップ状態だったんですよね

SPモードメールなどの必ずインストールしなきゃならないようなものも

アップデートするごとに容量が増えていき

あっという間にストレージ不足・・・

もうやめてくれって感じで限界だったんですよね


今日変えたのでまだ使い心地とかまだわからないんですが

これからはこういうことには苦労はしなさそうです



にしても機種変更は大変ですねー

オレはおサイフケータイを利用しているので

設定変更やらなんやらで結局1時間半くらいかかっちゃいました

仕事の夜勤明けでお店に直行したので も~~眠気やだるさが半端なかったです

でも商品が手元にきてからは 画面の綺麗さや本体の薄さ、軽さにテンションUP!

今まで使いたかったアプリをインストールしたりして

これからはだいぶ便利になりそうです☆



話は変わりますが、

最近ベースの弦が切れました。。。

練習した後に弦を緩めたら プチッ と。。。

スタジオ行く直前だったので ちょー焦りましたw

スタジオで弦を買ってペンチ借りて

その場で張り替えましたんですが

これまで使っていた弦がフラットワウンドというスベスベした弦で

スタジオには同じ弦が置いてなかったんです

一般的に使われる普通の弦は結構ザラザラしていて

これまであまり弾いたことがなかったんで

その日は指が耐えてくれるかどうか心配でしたが

弾いてみると意外と平気で・・・


いやそれよりも

音質がかなり変わりました

これまでややモコモコした音であまり弾いてもビンビン言わないような

大人しいけどモワーンと響くようなサウンドだったものが

かなりビンビンしたアタックの強い音になりました

出力もかなり大きくなり ハッキリした音に大変身!


弦による音の変化がこんなにすごいとは思いませんでした

これまで使っていた弦は

オレがベースを頂いた時からずーーっと使っていた弦で

約5年くらいは経っているでしょうか

よくもったモンですw

寿命ってやつですね

ちょっと名残惜しいですがお疲れ様でした

まぁまた気が向いたら同じ弦でも探してみようと思います☆





さて、今週はコソッとスイーツ会に参加してきます

久しぶりのビュッフェ

ビタースイーツメインらしいのですがだいぶ楽しみです!

予約がいっぱいだったらしく、オープンと同時に走るんだとか・・・

90分勝負、どこまで行けるか!




そうそう、また話は変わるけど

模様替えが完成された我が家で今週末に行われる予定の 第一回音楽準備室第二会議 も

なかなか楽しいことになりそうでワクワクしてます

これからどんなことが行われることになるのか

何の曲をライブでやるのか

議題は山ほどあります



これとは別にウチでゲーム大会でもやりたいですね

構想はあるんだけどなかなか実現できていないのが残念です・・・

きっと楽しいコトになると思うんです☆

ま、そのうち!



それでは今日はこれにてっ


HiRo

最新の画像もっと見る

コメントを投稿