ブログ
ランダム
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
日向ぼっこ
お嬢とくまこと家族の日々
寒中見舞い
2025-01-14
|
日記
昨晩9時過ぎに起きた日向灘地震は南海トラフとの関連性は無いと調査報告は完了しました。
一年前の能登半島地震はまだ昨日の事のように脳裏に焼きついています。
災害大国の日本に住む以上心して日々をおくらなければという事は分かっていてもどうすべきか分からない私です。
コメント
どんど焼き
2025-01-12
|
日記
地域の神社でどんど焼きがありました。
わたしの班は清掃当番でした。
今年は初詣ができなかったのでこの神社で初詣しました。
おぜんざいが氏子の人たちによって振る舞われました。
コメント
初雪です
2025-01-10
|
日記
2年ぶりの積雪です。
積雪は1㎝ほどですが雪に慣れていないので徒歩30歩程のゴミ集積場までおっかなびっくりです。
若者が自転車をスイスイこいで・・その後ろ姿を羨望と敬意で見送った私でした。
明朝の路面の凍結が怖いです、雪国の人たちから見たら笑いごとかもしれませんが・・。
コメント
今年一年を振り返ってみて
2024-12-26
|
日記
コロナ渦も収まって私的には大病も無く穏やかな一年でした。
が、
物価高騰
働けどはたらけど猶わが生活楽にならざり給料明細にらみつける
と、
重税
に、国民が喘いだ一年でもありました。
今年も後わずかとなりました、ブログも今年はこれでお休みとさせて頂きます。
ご訪問いただきました事ありがとうございました。
皆さまどうぞ良いお年をお迎えくださいます様に。
コメント (4)
光の果樹園@フルーツパーク
2024-12-23
|
日記
このイルミネーションがメインで今迄浜松の街をウロウロしました。
駐車場から正門迄。
正門前のツリーオブジェ。
正門とチケット売り場。
出会いの広場
ハートオブジェ
光のトンネル
恐竜広場
光の階段
チョット期待外れでした。
米原の多和田のイルミネーションの方が見ごたえがあったと思います。
噴水ショー
コメント
自衛隊浜松基地エアーパークの2
2024-12-23
|
日記
別館です。
3階まで有ります。
日中戦争から太平洋戦争にかけて戦場で活躍。
これでアメリカさんと喧嘩したんですか
・・。
自衛隊エアーパークは終わりです。
次はイルミネーションです。
コメント
自衛隊浜松基地エアーパーク
2024-12-22
|
日記
フラワーパークの次です。
強風で吹き飛ばされそうです。
建物の中がいい・・ここに入り込みました。
ちょっと高い所から部屋全体を見下ろします。
試乗できます。
MU-2救難捜索機
TF‐40エンジン
室内の窓越しに見た眺め。
次は別館です。
コメント
フラワーパークの温室
2024-12-20
|
日記
ガーデンシアター
夕方コンサートが有るようです。
南国の木の葉っぱ
ヤドリフカノキ、南国の木。
まだ温室でねばります。
コメント (2)
浜松での事 フラワーパーク
2024-12-19
|
日記
夜、イルミネーション見るための時間つなぎです。(12月15日)
だぁれもいません
閑散としています。
このCafeにも・・だれも・・。
Cafeの脇にサザンカが・・。
春の花博の時の残骸
が。
バラ園も・・。
ボロボロ、当たり前です、もう12月も半ばです。
時間つぶしに温室に入ります、寒くて温室がいい・・。
コメント
HIKARIUM ローザンベリー多和田
2024-12-17
|
日記
琵琶湖の夕日に後ろ髪を引かれながら。
開園時間まで延々と並ぶ。
この中に入って
中から外を・・。
光と音で奏でるメロディー体感エリア
ビッグバルーンと星のぶどうのコラボレーション
ひつじのショーンファームガーデン
妖精と魔法使いの少女
11月9日から来年2月11日まで開催しているようです。
これでお終いです、ありがとうございました。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
ログイン
編集画面にログイン
ブックマーク
カレンダー
2025年9月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新コメント
水辺の旅人/
また娘の山登りの事
水辺の旅人/
また娘の山登りの事
武人 🌹/
梅雨入り
tomiko/
花桃の里
イケリン/
花桃の里
tomiko/
きねしだれ桃園
イケリン/
きねしだれ桃園
翠/
ぎふワールド・ローズガーデン
tomiko/
ぎふワールド・ローズガーデン
翠/
ぎふワールド・ローズガーデン
バックナンバー
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年01月
2022年07月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年09月
2021年08月
2021年04月
2021年02月
2021年01月
2020年06月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2019年07月
2019年06月
2019年03月
2018年12月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年01月
2017年09月
2017年08月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年04月
2015年01月
2014年11月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年02月
2013年11月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年01月
2012年09月
2012年07月
2012年05月
2012年04月
2011年12月
2011年11月
2011年09月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年01月
2009年12月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
カテゴリー
お嬢とくまこ
(31)
旅行
(6)
過ぎし日
(28)
思い出
(1)
健康
(10)
お嬢
(3)
くまちゃん
(10)
遊び
(3)
あいさつ
(1)
日記
(316)
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
最新記事
gooブログ 記事投稿まで後1ヶ月
また娘の山登りの事
熱中症か夏バテか
多治見 なかよし農園のひまわり
映画 国宝
娘と孫の山歩き
ブログも長い事夏休みしました
鳥羽水族館の2
鳥羽水族館
剣ヶ峰.御嶽山
>> もっと見る