サービス終了との報告があった時高齢だしいい機会だ辞めようと思った。
子どもたちはボケ防止に続けた方がいいと言う。
まず10年以上のデーター持って引っ越す、そんな難しい事私にできる自信がない。
引っ越しに時間を要するので早くして・・とのメッセージが事務局から来てるけど。
過去は降り捨てて前だけ向いて歩いていくのも・・そう新規に開設かな。
娘はインスタグラム進める・・何でもここで知り合った友と山登りに行っているそうだ。
息子ははてながいいじゃないという。
ムラゴンの方、fc2ブログの方、アメブロの方・・いろいろ。
子どもたちはボケ防止に続けた方がいいと言う。
まず10年以上のデーター持って引っ越す、そんな難しい事私にできる自信がない。
引っ越しに時間を要するので早くして・・とのメッセージが事務局から来てるけど。
過去は降り捨てて前だけ向いて歩いていくのも・・そう新規に開設かな。
娘はインスタグラム進める・・何でもここで知り合った友と山登りに行っているそうだ。
息子ははてながいいじゃないという。
ムラゴンの方、fc2ブログの方、アメブロの方・・いろいろ。
08月29日~08月31日、夏休みも終わりに娘と孫は奥大日岳、大日岳に山登りに。

奥大日岳は富山県にある山。飛騨山脈立山連峰から派生する大日尾根にある。。
大日連峰の主峰で標高2,611m
大日連峰の主峰で標高2,611m