日向ぼっこ

お嬢とくまこと家族の日々

お天気も身体も久しぶりの晴れ間

2016-09-30 21:33:43 | 日記

9月16日、何かお腹がおかしいなぁ
食べ過ぎかな、それとも夏の疲れかな・・
いつものように、一日何も食べないでいたら良くなるかも・・

とんでもございません、どんどん悪くなって敬老の日の祝日には
日曜祝日診療所に駆け込んだ。自分ひとりでは行けなくて付き添いが・・

胃腸風邪と診断、腰痛と腹痛と吐き気と熱出して3.4日、点滴に通ってえらい目に

やっと元に戻ったかな・・

胃腸風邪も帯状疱疹もよく聞く病名で軽く考えていたけど
自分が病んでどんなに辛いかを痛感した次第・・

それともうひとつ残念な事が
22日から24日まで立山に行く計画が私の病気と台風16号の動向でキャンセルに・・・
来春のお楽しみに・・それまでに死んでるかも・・と息子はいうけれども・・

ミカンソウ

露草

どちらも草ボウボウの家のにわ


彼岸花

2016-09-26 21:44:55 | 日記

裏の田圃の畦道の彼岸花がちょうど見ごろだげな
まだ腰が痛いしあそこまで歩くのは無理かも・・
自転車で行ってみるべ

向こうには尾張富士と本宮山

このこたちもいたのでついでに

 


彼岸花さがして

2016-09-24 23:45:53 | 日記

きのうの朝刊に江南方面に彼岸花のきれいなところありと有ったのでちょっと見に

当てずっぽうで着いた所がフラワーパーク

 

もう、すっかり秋ですね

さるすべりも実を持って

このまわりとてもいい香り、そう、茗荷の花

すっぱいザクロには子供のころの思い出が

彼岸花おらんなぁ・・花の手入れしているおねえさん達に聞いたら

スイトピアの土手の向こうよ

やっと見つけたけど腰が痛くって・・車いす・・ほしい

ここからはおまけよ

そんなに歩かなかったんけど病み上がりには辛かった

 

 

 

 


秋分の日

2016-09-22 15:45:30 | 日記

台風一過とはもう過去のはなし
16号が行ってからもう何日も雨、雨、雨、毎日雨
 うんざりですね 

女郎花(をみなへし)少しはなれて男郎花(をとこへし)

                                         星野立子

曼珠沙華(まんじゅしゃげ)抱くほどとれど母恋し

                                      中村汀女

                                  (画像は以前のものをパソコンの中から引っぱり出したもの)

今頃、野山は彼岸花で真っ赤に染まっている頃かねぇ・・と思いつつ体調壊して寝込んでる・・あたし

8割がたは良くなってきたけど今週いっぱいは外出は無理かいなぁ・・と

 


奈良井宿

2016-09-09 21:38:22 | 旅行

中山道34番目の宿場(→中山道六十九次)。現在は長野県塩尻市に位置する。

木曽路十一宿の江戸側から2番目で、11宿の中では最も標高が高い。
難所の鳥居峠を控え、多くの旅人で栄えた宿場町は「奈良井千軒」といわれた。
江戸寄りから下町、中町、上町に分かれ、中町と上町の間に鍵の手がある。
水場は、山側に6ヶ所ある。現在も重要伝統的建造物群保存地区として、当時の町並みが保存されている。
また、江戸時代から曲げ物、櫛、漆器などの木工業が盛んで、旅の土産物として人気があった。(netより)

民家なのにこんな表札が・・

手塚家(上問屋史料館)の館内



箱階段

明治天皇がお昼の食事を戴かれた部屋

パソコンから遠ざかっていた精か?パソコン触りたくない症候群になったみたい
やっとこさUPでけた

 


信州の旅

2016-09-09 20:45:09 | 旅行

一週間ほど前の3日の土曜日、台風12号を気にしながら気晴らしがてら開田高原にソバの花を見に息子が連れてってくれた
もうピークが過ぎてて人出もパラッパラ、木曽馬たちの姿も無し、暑いので木陰に避難かな



見晴らし台から見た風景

塩尻の蕎麦屋さんの隣接のソバ畑

ここのは今ちょうど見ごろ

この後は奈良井宿です