goo blog サービス終了のお知らせ 

2014SUZUKI日米野球

2014-11-12 | スポーツ
2014SUZUKI日米野球

京セラドームで観戦!!
メジャーのフリーバッティングが見られて良かった。
やはりパワーの違いはある。

・・・・が、前田や大谷はメジャー相手でも引けを取らない!
むしろ上回っている。

8回に登板した大谷のスピードは159キロだ!!
メジャーのバッターでも詰まってた。

まぁ、彼らは半分物見遊山で来日してるんで、
本気度は少ないし、時差もあるからハンデは考慮しないといかんがね。

メジャーのバットは湿ってた。

羽生は良く頑張ったな。

2014-11-09 | スポーツ
羽生、中国選手と激突も気迫で演技!国営テレビ「プロ精神に感動」、中国ネット「日本のネットユーザーの…」

いや、羽生は良く頑張ったよ。
あれは相当痛かったと思うよ。

いつも思うんだが、あの試合前の練習は、もう少し少人数で出来ないもんかなぁ・・。

2人でやれば大丈夫だろう??



羽生選手の姿に「感動」の問題点

富田は冤罪くさい。

2014-11-01 | スポーツ
競泳・冨田の“今さら”反論会見が日韓問題に?


アジア大会(韓国・仁川)で一眼レフカメラを盗んで略式起訴された競泳の冨田尚弥(25)が弁明会見を開くことに、日本水泳連盟が大困惑している。

 30日の臨時理事会で水連は冨田に2016年3月31日までの選手登録停止や反省文の提出、一定期間の社会貢献活動の実施などの処分を下した。ところが、当の冨田は「自分は盗み行為はやってはいない」として、11月6日に名古屋市内で弁護士立ち会いのもと会見を開くことを発表。泉正文副会長兼専務理事(66)は「(韓国)警察当局の判断が覆るようなことがあれば、修正するのは当たり前のこと」と話し、場合によっては処分の撤回も視野に入れた。

 とはいえ、不可解な点は多い。冨田の「カメラはそばにいた人からもらった」との主張は、水連関係者も聞いていた。しかし、罰金100万ウオン(約10万円)を支払い、被害者とも示談が成立している。事件発覚後、選手村で4日間、冨田と寝食をともにした泉氏は「本来なら捜査の段階で言わないと。小学生、中学生じゃないんだから」と首をかしげるばかりだ。

 さらに別の関係者は「カメラを渡されたならその映像があるはず。冨田を信じてやりたいけど、証拠がないでしょ」と前置きし、最悪のシナリオを危惧する。「韓国での処分は仮なんですよ。もし不服申し立てをして、再びクロなら刑が2倍、3倍に重くなる。罰金だって10倍、20倍になりますよ。そのリスクを背負うだけの確証はあるのか。国の問題になる」と日韓の国際問題に発展する可能性を指摘した。

 冨田は韓国でも日本語が堪能な弁護士を紹介されていた。今度の会見では別の弁護士をつけている。“真実”を隠した意図は何なのか。水連は会見の行方を注視している。
.

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

これは映像を出すべきだな。
ワシはこの事件、冤罪臭いと見てる。
常識で考えたら解る。
水泳選手の日本代表が、逃げ場のない所で窃盗なんか働くか?

富田はハッキリと記者会見で主張すべきだ。

まぁ、ここの学校は変わってるからね。

2014-10-11 | スポーツ
桑田&清原ショック…PL野球部が廃部危機、部員受け入れ停止へ

ワシは今の『甲子園』の有り方に疑問を持っとる。
高校野球は甲子園が全てではない。
むしろ甲子園に出場するチームは、その健全性に疑問を持たざるを得ない。
スカウト・裏金・虐め・高野連の不透明さ・・・

子供達が大人たちに振り回されとる。

もっと素直に、のびのびと野球をやらしたれ!
別に廃部にせんでもエエやんか?
あんなに恵まれたグランドを持ってるのに。

監督ぐらい、校長がやれよ。
教諭がやれよ。
弱くても『良いじゃないの~!?』

錦織は良く頑張ったな。

2014-09-09 | スポーツ
錦織 日本人初のGS初優勝の快挙逃し、アジア勢最高位となる5位浮上ならず

今日のチリッチは素晴らしかったよ。
「良い試合」とまでは言えないが、
あまりにも相手の調子が良すぎて、試合にならなかった。

ストローク戦でのミスが痛かったな。
もう少し左右に振れたら良かったんだろうが、
相手のリターンが強かった。

まぁ、ハッキリ言って完敗やな。



でも、良い夢を見させてもらった。

まだまだこれからの選手だ。
テニス界に夢を投げかけた錦織の功績は大きい。
いつの日か、優勝して欲しいもんだ。

お疲れ様、良く頑張った!!
ありがとう、錦織!!




延長50回・・・どういう事??

2014-09-01 | スポーツ
「伝説の50回」グラウンドもスタンドも興奮 「後にも先にもできないような最高の経験」 

ワシの先輩がこの試合を観に行ってたんだけど、
マスコミも、両校応援団も凄い数だったそうだ。
球場観客席は超満員だって!!

こんな試合ってあるんだ~?!
投手の身体は大丈夫なのかな?
心配するよ。

でもまぁ、選手にとっては良い思いでかな・・・?
両校ナイン、お疲れ様でした。

中京、優勝おめでとう!

おにぎり2万個は美談だとは思わない。

2014-08-22 | スポーツ
夏の甲子園 「おにぎり女子マネ」は美談なのか

別にこんなもん美談でも何でもない。
マネージャーってのは、本来、女子よりも男子マネの方が役に立つし献身的に動くもんだ。

偏見だがな(笑)。許せ。


ワシが気に入らんのは、こういうつまらん逸話を
「高校野球」という事だけで、馬鹿マスコミが持ち上げる姿勢だ。

いい加減、普通に野球をやらせたれよ。

朝日放送の新人アナウンサーに拠るアルプススタンドでの
気持ち悪い応援メッセージみたいなのが大嫌いだ。


おにぎり2万個のお姉ちゃん、
1日50個ぐらいのおにぎりをつくってたんやね?
お疲れ様でした。


この記事の文言が気に入らん。

2014-08-20 | スポーツ
<高校野球>健大高崎は“暗黙のルール” を破ったのか

何が暗黙のルールじゃ??
そんなもん有るワケ無いやろ!?
ルールブックに違反しない限り、何をやってもエエんじゃ。

セーフティーリードって何点や?
9回8点差でも逆転されるんやで!???

甲子園に出て来るチームは実力があるんじゃ。
どこでひっくり返されるか分からんねんから
点を取れるだけ取ろうとするのはあたりまえ。


メジャーリーグじゃ0-3のカウントでは打ってはいけない・・
なんて言ってるが、あれもアホらしい。
野球ってのは絶対的にピッチャーが有利なスポーツじゃ。
だから3ボールの次の球はバッターに取ってはヒッティングチャンスなのよ。
それを打ってはいけないなんておかしいわ。

大差がついての盗塁記録が付かないのは良いとして、
0-3からは打つべきやね。
ルールの範囲内よ。