goo blog サービス終了のお知らせ 

「オジーの休憩室」

岡山県や群馬県等地方の農産物の栽培の紹介や出掛け先の風景写真,生活の中の写真等を載せました。特に農家や生活の様子を。

故郷の早朝の田園風景 群馬県伊勢崎市境中島(1/2)

2010年05月15日 | 旅行
1.群馬県伊勢崎市境中島の位置
関東地方群馬県の南部埼玉県との県境に位置し、利根川に入り込む地点の広瀬川と
   面し、畑作の田園地帯の中にあります。

2.ゴボウ畑、ネギ畑の様子 5月
  境中島の畑作生産の中心となる野菜として、ネギやゴボウがあります。
  これらは河川の氾濫により砂土を生かした物で非常に素晴らしい野菜です。
  
   
   ゴボウを中心とした畑、遠方に見えるのは南方に見える秩父の山々です。

   
   ビニルハウスがあちこちに見えます。
   キューリ、ナス、トマト 等の野菜が栽培されています。
   遠方の山は群馬三山です。赤城山です。
       
3.ゴボウの木、ネギの成長
      
   ゴボウ畑の様子。

   
   ゴボウの様子
   ゴボウの葉と植え付け状況です。
   
   ゴボウの葉についた蝶、かわいいですね。