goo blog サービス終了のお知らせ 

Office 2021 の購入方法やお得なキャンペーン情報

Office 2021 の購入方法やお得なキャンペーン情報、製品を安心して購入できるお店 などをご紹介。

office2021 レポートのレイアウトビューでテキストボックスの高さを調整できない 5

2022-07-30 18:30:19 | office2021 プロダクトキー
プロパティの[印刷時拡張]と[印刷時縮小]とは


プロパティの内容について知りたい場合の方法です。



ステータスバーで確認


プロパティの各項目内にカーソルを置いて、ステータスバーで確認します。


[印刷時拡張]は、以下のように表示されます。


印刷時にテキストが収まるようにコントロールまたはセクションを垂直方向に拡張します。


データが収まりきらない場合、コントロールを縦方向に拡張するかどうかの指定です。印刷時と印刷プレビューで表示するときに適用されます。


[はい]にすると、データがすべて印刷されるように、コントロールを縦方向に拡張します。



[いいえ]にすると、拡張されずに、収まりきらないデータは印刷されません。





[印刷時縮小]は、以下のように表示されます。


印刷時に空白行を削除してコントロールまたはセクションを垂直方向に縮小します。


コントロールの領域が広く、空白行が発生した場合、縦方向に縮小するかどうかを指定します。印刷時と印刷プレビューで表示するときに適用されます。


[はい]にすると、空白行が生じないように縦方向に縮小されます。


[いいえ]にすると、空白行はそのまま印刷されます。





[F1]キーを押してヘルプを表示


プロパティの項目をクリックして、[F1]キーを押します。オンラインヘルプが表示されます。




カーソルがある状態でもOKです。




ただ、機械翻訳のため分かりづらいこともあります。




Office2021 で、あなたにぴったりの学びや活用方法が見つかります
Office2021 はビジネスだけでなく、お子さまの家庭学習から、プライベートでもご利用いただけます。


小・中・高・大学生 (家庭学習):学校の課題の制作から、家庭学習まで、Office の使用が想定される活用ポイントをまとめました。
プライベート:趣味や、友人との交流で使ったり、カフェで簡単な仕事を片づけたり。
ビジネス:多くの企業で使われている Office を使って、あなたのビジネスをもっと便利に、シンプルに、プロフェッショナルにしていきましょう。

office2021 レポートのレイアウトビューでテキストボックスの高さを調整できない 4

2022-07-30 11:00:50 | office2021 プロダクトキー
デザインビューでの調整


デザインビューでは、[印刷時拡張]と[印刷時縮小]が[はい]になっていても調整できます。


ただ、文字列の大きさや長さを確認しながら調整できるのは、レイアウトビューです。






Office2021 で、あなたにぴったりの学びや活用方法が見つかります
Office2021 はビジネスだけでなく、お子さまの家庭学習から、プライベートでもご利用いただけます。


小・中・高・大学生 (家庭学習):学校の課題の制作から、家庭学習まで、Office の使用が想定される活用ポイントをまとめました。
プライベート:趣味や、友人との交流で使ったり、カフェで簡単な仕事を片づけたり。
ビジネス:多くの企業で使われている Office を使って、あなたのビジネスをもっと便利に、シンプルに、プロフェッショナルにしていきましょう。

office2021 レポートのレイアウトビューでテキストボックスの高さを調整できない 3

2022-07-30 10:00:00 | office2021

office2021テキストボックスの高さが調整できない場合の確認



テキストボックスの高さが調整できない場合は、テキストボックスのプロパティから[印刷時拡張]と[印刷時縮小]が[はい]になっていないかを確認してください。



両方とも[はい]、または、どちらかが[はい]になっていると、レイアウトビューで高さの調整ができません。


プロパティを表示して、[印刷時拡張]と[印刷時縮小]を[いいえ]に設定すると、高さもドラッグで調整できるようになります。



プロパティの[はい]、[いいえ]は、ダブルクリックで切り替えられます。






ここでのサンプルのように表形式のレポートの場合は、1つのテキストボックスを設定しても高さの調整はできませんので、横並びの複数のテキストボックスを選択して、[印刷時拡張]と[印刷時縮小]を[いいえ]に設定します。



複数のコントロールを選択する場合は、[Shift]キーか[Ctrl]キーを押しながら選択していきます。





以下のようにレイアウトビューで、テキストボックスの高さの調整ができるようになります。






参考レポート作成ウィザードを使用して作成した場合は、[印刷時拡張]と[印刷時縮小]はどちらも[いいえ]になっていると思いますが、テーブルもしくはクエリを選択して[作成]タブの[レポート]グループにある[レポート]をクリックして作成した場合は、[はい]になっていると思います。



レイアウトビューでの編集のために設定を変更したのであれば、設定を元に戻すことも忘れないようにしてください。


Office2021 で、あなたにぴったりの学びや活用方法が見つかります
Office2021 はビジネスだけでなく、お子さまの家庭学習から、プライベートでもご利用いただけます。


小・中・高・大学生 (家庭学習):学校の課題の制作から、家庭学習まで、Office の使用が想定される活用ポイントをまとめました。
プライベート:趣味や、友人との交流で使ったり、カフェで簡単な仕事を片づけたり。
ビジネス:多くの企業で使われている Office を使って、あなたのビジネスをもっと便利に、シンプルに、プロフェッショナルにしていきましょう。