あだーじょ☆『新しい公共』の担い手集団

暮らし、環境、まちづくり、食、豊かさ…
社会問題を【市民協働×エシカル】スタイルで
日々、取り組んでいます。

8.31は、いろんな場所で大にぎわい♪

2013年09月02日 | イベント報告

先週8月31日、土曜は8月最後の週末ともあって、各地でイベントが盛りたくさん

しなしながら、あいにくの天候で、台風が来て、雨で中止かもしれない・・・との心配 がつきまとうなか、

イベントは無事開催され、私が参加した、どのイベントも大勢の人で大にぎわいでした 

 

まず最初に参加したのは、『旭区民まつり』。

「あさひ、だいすき♪「旭区検定」のテントにおじゃましました

旭区未来わがまちビジョン会議のメンバーさんが

「旭区検定って知ってますか~?」 道行く大勢の人に、お声かけ。

 

参加申込テントにて、PR作戦☆準備中

 

 

PR作戦☆実施中

 

この日、予想以上の数の皆さんにお申込いただいたと、後日お聞きすることができました。

募集期間は11月15日まで。   参考サイトは・・・

http://www.city.osaka.lg.jp/asahi/page/0000227886.html

 

さあ、次に向かったのが、「城東まつり」。

こちらでは、「城北川実行委員会」テントにおじゃましました。

活動の展示とともに、『城北川検定』なるものが。。。

城北川がテーマの問題なので、割りと自信をもっての挑戦でしたが、

結果、全15問中10問の正解。 微妙です  

 子どもたちも、挑戦中 

 

途中、大雨が降る場面もありましたが、皆さんお構いなし。

年に一度の一大イベントを来場者はもちろん、各種テントをお世話されている出展者の皆さんも大いに楽しまれていました。

 

最後のイベントは、うめだ阪急本店10階での『オークヴィレッジ』稲本正氏によるトークイベント。

あいにく、私は時間が間に合わず、終了後の参加となってしまいました。

会場場所は、こちらです。

ここのスペースに、約40名の参加者の方にご来場いただき、執り行われました。

 

トークイベントに参加された、すでに数名の方から感想をお寄せいただく機会があり、

好評だったと生の声を聞くことができました。

 

お足元が悪いなかをお越しくださいまして、皆さま、本当にありがとうございました。

 

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿