goo blog サービス終了のお知らせ 

ファーマー・スタジオ「革&ものづくり工房」の日々

人の暮らしに寄り添うものづくりを。
小さな工房で革を中心に体験教室や様々なものづくりをしています。

大阪教室でした。

2014-07-24 21:56:34 | 革縫い教室の課題
今日は大阪教室でした。

入会されたばかりの方も一つ目の課題が少しづつ形になってきました。



それぞれ思い思いの鞄や革小物を作っています。

自分のペースで素敵な作品が出来上がってゆきます。

今年は大阪教室でお借りしているシューネクストの靴の作品と

ファーマー・スタジオの鞄の作品の作品展が出来ればな、と思っています。

皆さんお楽しみに。

革縫い教室入会希望の方は以下をご覧下さい。
http://blog.goo.ne.jp/odessykatefahmoh/c/0e389746215d076a4c219553a9509e3a

奈良教室最初の課題 ビジネスバッグ

2014-06-02 19:18:33 | 革縫い教室の課題
生徒さんの作品が完成しました。

奈良教室での最初の課題は「外縫いビジネスバッグ」あるいは「外縫いトートバッグ」のどちらかを選ぶことが出来ます。

「外縫いトートバッグ」は以前のブログにも掲載した写真のバッグです。



(手前向かって左側のカバン)

そして、今日完成したのは「外縫いビジネスバッグ」。




カバンの内側には好みで革や布を貼り込んでいます。

基本外縫いのカバンはカチッとした丈夫なカバンですが、

外縫いの課題が終わると次は「内縫いトートバッグ」または「内縫いボストンバッグ」を作ります。

この外縫いと内縫いの課題の後はいよいよ自由課題。

好きなカバンを作ることが出来ます。

ただし、この一つ目の外縫い課題は型紙の製作などの時間も含めると

今迄の最短で3ヶ月程度、長い人だと8~10ヶ月かかってしまいます。

でも出来上がった時の充実感はなかなかの物です。

それでももっと短期間でカバンを沢山作りたい人は「ミシンコース」もありますので、そちらをどうぞ。

http://blog.goo.ne.jp/odessykatefahmoh/c/0e389746215d076a4c219553a9509e3a