愛好游華流

中国、台湾の映画・ドラマ・音楽が好き。人が好き。言葉が好き。

狂愛龍捲風―Love Storm

2007-07-29 | ~華流ドラマ~

2003年・全20話
家楽(ジャールー)…徐若瑄(ビビアン・スー
穎風(インフォン)…周渝民(ヴィック・チョウ
宝龍(バオロン)…朱孝天(ケン・チュウ

      

あまり良いコメントはできませんが、見どころはビビアンの着せ替え人形のように変わるファッションでしょうか。それもはじめの方だけです。ケンはわりといい演技してるかも。私的には少し期待外れというのか…ヴィックの良い部分があまり出ていない気がしますビビアンのバービー姿はかわいいけど、ちょっとムカつきを感じるのは私だけでしょうか…

ただ登場人物はこの3人以外にも
家楽の叔母…錢韋杉(ウイニィー・チェン)「流星花園」
穎風の偽カノ…雅妍(メーガン・ライ)「流星花園Ⅱ」「戦神-MARS-」
家楽のストーカー?…安鈞璨(ショーン・アン)「戦神-MARS-」
などがチョイ役で出ています。
いわゆるアンジー(流星花園などを手がける敏腕プロデューサー)ファミリーというヤツですね←勝手に名づけました。

          

オープニング曲ビビアンの「決定愛你
エンディング曲ヴィックの「我呼吸你


蜜桃女孩 ピーチガール

2007-07-28 | ~華流ドラマ~

日本のコミック「ピーチガール」をドラマ化したもので、2001年全17話からなっています。    
   安達もも(小桃と呼ばれる)…呉辰君(アニー・ウー)
   東寺ヶ森一矢とーじ)…呉克群(ケンジ・ウー)
   柏木さえ(沙絵という字になっている)…顧安茹(ミッシェル・グー)
   岡安浬かいり)…呉建豪(ヴァネス・ウー
 他、「流星花園」の和也役だった歐定興(エドワード・オウ)も出ている。

 ももは高校の同級生とーじを想って同じ大学へ編入してくる。大学でのクィーンの座を編入生ももに奪われたさえは嫉妬でももに近づく。さえの策略によって周りに反感をかっていくもも。軽いノリでももへの一途な愛を注ぐかいり。嘘や誤解で振り回されるとーじ
           
                     ↑あっ、ヤクルトだ!
 日に焼けて服装も派手めなももは遊んでいると誤解されがち…一方さえはぶりぶりキャラで清楚な服装の色白(顔はほしのあき風?)、対照的な2人の恋の行方は―。
 
 あー学校人気No.1の2人が取り合いしてるぅ~羨ましい
 見どころはなんと言ってもさえ
性悪さ。「あーこんな子いたなぁ」なんて見てしまいました。そして初めは「軽いかいりよりもクールなとーじの方がいいわ」って見ていても、だんだんももを支えるかいりの一途なやさしさも「こんな人いたらなぁって思えてきます。一番テンポよく見たドラマじゃないかなぁ。私の中ではランキング2位な華流ドラマです。

 ちなみにオープニング曲は大好きなワン・リーホン王力宏)の「愛的就是你」←力宏にしてはちょっと珍しい甘い曲で、初めて聴いた時力宏だとは気付かなかった
 エンディング曲力宏の「愛錯」←これまた私の好きな曲で、始まりも終わりもLeeさまという力宏ファンにはたまらないドラマなのです

<!-- 愛錯 -->

*サビを一緒に歌ってみましょう*
我從来沒想過 我会這様做 從来沒愛過 所以愛錯
ウォツォンライメイシャングォ ウォフェイジャヤンズォ ツォンライメイアイグォ スォイーアイツォ
我從哪里起飛 從哪里降落 多少不能原諒的錯 却不能重来過
ウォツォンナーリーチーフェイ ツォンナーリージァルォ ドゥオシャオブナンユェンリャンダツォ チュエブナンチョンライグォ

別れて初めて気付いた寂しさや後悔を歌った「愛の過ち」という歌です。


F4

2007-07-22 | ~華流明星~

F4は今やJVKVなんだそうです。JerryVicKenVannessでしょうか。ややこしい権利の問題があるんですね。なんか馴染めないとは思いませんか?ここではとりあえずF4でいきたいと思います。

道明寺司…言承旭ジェリー・イェン 
1977年1月1日生まれ B型 -yan cheng xu- 本名:廖震洋
元モデルで兵役も済み。そもそも他のF3から事務所を離れ独立しています。というのも脱アイドルのためと、幼くして父親を亡くし金銭面には厳しいところがあるからかと思われる。
代表作:ドラマ「明星★学園」2000年 林韋君(ペニー・リン)
         「流星花園」2000年 徐熙媛(バービー・スー)
                       楊丞琳(レイニー・ヤン)
         「流星雨」2001年 楊丞琳(レイニー・ヤン)
         「部屋においでよ」2001年 許茹芸(ヴァレン・スー)
                           范植偉(ファン・ジーウェイ)
         「恋のめまい愛の傷」2001年 張学友(ジャッキー・チュン)
                             莫文蔚(カレン・モク)
         「流星花園Ⅱ」2002年 徐熙媛(バービー・スー)
         「ザ・ホスピタル」2006年 2007年10月4日23:00~(全39話)
                           BS2にて放送開始 もちろん医者役!
      映画「マジック・キッチン」2004年 劉徳華(アンディ・ラウ)
                            鄭秀文(サミー・チェン)
          ジェリー・イェン公式サイト→Star Jerry

  花沢類…周渝民ヴィック・チョウ
1981年6月9日生まれ O型 -zhou yu min- 本名:周育民
よく耳にする、付き添いオーディションで受かったという話です。田舎出身の彼はどこか垢抜けなくてそこがまたいい。兵役はまだ済んでいないのでこれから行かなければならない。
代表作:ドラマ「流星花園」2000年
         「流星雨」2001年
         「山田太郎ものがたり」2001年
         「流星花園Ⅱ」2002年
         「Love Storm」2003年 徐若瑄(ビビアン・スー)
         「戦神-MARS-」2004年 徐熙媛(バービー・スー)
                          雅妍(メーガン・ライ)
         「Silence」2005年 パク・ウネ
                      許志安(アンディ・ホイ)
                      雅妍(メーガン・ライ)
         「Wish To See You Againクランクインしたそうです
                             ケン・チュウと再び共演!
          ヴィック・チョウ公式サイト→V.I.C

西門総二郎…朱孝天ケン・チュウ 
1979年1月15日生まれ AB型 -zhu xiao tian-
両親の離婚があり、学生時代をシンガポールで過ごしていたので英語堪能。自分で作曲をして歌っていたりする。とても紳士らしい。兵役は喘息のため免除された。
代表作:ドラマ「明星★学園」2000年
         「流星花園」2000年
         「流星雨」2001年
         「山田太郎ものがたり」2001年
         「流星花園Ⅱ」2002年
         「Love Storm」2003年 徐若瑄(ビビアン・スー)
         「向日葵の夏」2003年 林韋君(ペニー・リン)
         「天空之城」2004年 楊丞琳(レイニー・ヤン)
         「Wish To See You Againヴィック・チョウ再共演でクランクイン
                             ジェリーやヴァネスも友情出演!
      映画「スカイ・オブ・ラブ」2003年 梁詠(ジジ・リョン)
          ケン・チュウ公式サイト→I KEN

  美作あきら…呉建豪ヴァネス・ウー
1979年8月7日生まれ A型 -wu jian hao-
アメリカ育ちで国籍もアメリカ、中国語よりも英語が得意。ダンスが得意で、ジムでスカウトされたそうです。
代表作:ドラマ「流星花園」2000年
         「流星雨」2001年
         「ピーチ・ガール」2001年 呉辰君(アニー・ウー)
         「流星花園Ⅱ」2002年
      映画「スター・ランナー」2003年
         「ドラゴン・スクワッド」2005年 余文楽(ショーン・ユー)
         「カンフー無敵」2005年 10月日本公開予定!
          ヴァネス・ウー公式サイト→Just Van Ness

そういえばみんな血液型が違うんですね。たまたまかなぁ?ちょうど個性があっていいのでしょうか。

<!-- 流星雨 -->

*一緒にサビを歌いましょう*
ペィニーチューカンリョウシンユー ルォザイジャディチュウシャン
ランニーダレィ ルォザイウォジェンバン
ヤォニーシャンシンウォダアイ ジーケンウェイニーヨンガン
ニーフェイカンジェン シンフーダスォザイ

 


花月佳期―トワイライトランデヴー

2007-07-21 | **呉奇隆**

 1995年 ツイ・ハーク監督
 ゲイウェイ…ニッキー・ウー(呉奇隆)
 ヤンヤン…チャーリー・ヤン(楊采妮)
 映画「梁祝」と同じ2人が同じ監督の下に再共演
 
 7月7日七夕、縁結びを祈願しに訪れた人々で寺はにぎわっていた。銀行員ゲイウェイと売れない女優ヤンヤンもそれぞれ訪れていた。そこで最低な出会い方をした2人は相性最悪だった。同じ日に銀行強盗の一味の女シウインの誘惑に乗ったゲイウェイは強盗の片棒をかつがされるハメに。その後殺されたゲイウェイは幽霊となってヤンヤンに協力を求める。

 電線を伝って時間を移動するというアイデアや懐かしく美しい世界がとても印象的。過去に未来にややこしいけど、ゲイウェイヤンヤンが一体化してしまうシーンなど笑えるので退屈はしない。

  中国の七夕は日本と同じように織姫と彦星の伝説からなっていますが、七夕がもうひとつのバレンタインと言われるように、近年「情人節」という男性が女性に贈り物をする日になっているようです旧暦の7月7日なので実際には8月にあたるようですが毎年その日は変わるようです。


ウー・チーロン 呉奇隆

2007-07-20 | **呉奇隆**
英名:ニッキー・ウー(ニコラス・ウー)
1970年10月31日台北生まれ
O型 さそり座
173cm/65kg
中国語・広東語

1988年 アイドルグループ小虎隊でデビュー
1991年 メンバーの兵役により小虎隊一時休止
1993年 志朋の退役で小虎隊活動再開
1997年 長年の学生・芸能生活のため延び延びになっていた兵役へ
1998年 脱臼に脱臼を重ね2年満たないうちに退役
後、単独でドラマや映画で徐々に復活を果たした
2006年 女優マー・ヤーシュー(馬雅舒)と結婚

代表作:映画「バタフライ・ラヴァーズ」1994 楊采妮(チャーリー・ヤン)
         「トワイライト・ランデヴー」1995 楊采妮
         「危険な天使たち」1995 金城武、楊采妮
         「炎の大捜査線2」1997 金城武
         「男たちの晩歌 烈火之章」1995
         「墨攻」2006 劉徳華(アンディ・ラウ)
     ドラマ「創世紀」1999
         「冒険王」2002
 
小虎隊メンバーの蘇有朋とは正反対の体育会系で、子どもの頃から柔道やカンフーをやっていたためアクション映画にも多数出演。とにかくかなりのイケメンである。もともと裕福な家庭だったのにもかかわらず、芸能生活10年で稼いだ何億ものお金を事業に失敗した父親の借金返済にあて、自ら飲食店を経営するなど野心家でもある。

再見小虎隊永遠燦爛歌友会

2007-07-14 | **蘇有朋**

 1993年陳志朋が兵役から帰還してすぐのコンサート

呉奇隆「驀然回首
蘇有朋「我只要你愛我
陳志朋「意亂情迷

 とそれぞれにソロの曲を歌い、

3人揃って「星光依舊燦爛」「永遠」を歌っていました♪。

そして曲の合間には有朋奇隆の歌のモノマネでポーズ(?)をとり …
 

 奇隆有朋の歌っている時の鼻の穴を大きくするマネをし返していました。
が…お客さんには見えないと思う…。

 確かに有朋は歌う時鼻の穴がおっきくなります、昔はね。
 演技している時も泣きながら鼻が膨らみますっ。

 
 だけどだけど 何もそんな顔しなくても

 そして最後には歌いながら舞台から降りてファンの中へもみくちゃ握手に行くサービスも。

 あれ…志朋が主役のはずなのに…私の好みの偏りになってしまいました


スー・ヨウポン 蘇有朋

2007-07-13 | **蘇有朋**

英名:アレック・スー
1973年9月11日台北生まれ
B型 おとめ座
173cm/59kg
中国語・広東語・英語など
1988年 小虎隊でアイドルデビュー
1991年 台湾大学(台湾の東大)合格
     メンバーの兵役により小虎隊一時休止
1993年 小虎隊は再開されるが現在は活動なし
 …有朋が“脱”小虎隊を希望しているらしい
兵役については極度の近視が原因で免除されている
現在、歌手・俳優として中国大陸などで活躍中
                             
代表作:ドラマ「エーゲ海の恋」2003 何潤東(ピーター・ホー)、チェリム
          「マジック・オブ・ラブ」2004 林心如(ルビー・リン)、カンタ
          「ラブ・トレイン」2003 鄭元暢(ジョセフ・チャン)
      映画「フォーエバー・フレンズ」1995 金城武、呉奇隆
          「ピックアップ・アーティスト」1996 金城武

私が小虎隊で見ていた有朋はかわいいイメージで、アイドルになるために生まれてきたような素質を感じました。成長とともに激しく変化したなぁとビックリしました。今は日焼けでギラギラしてるし顔なんか痩せたし。大人になったんだね~。演技以外ではすごくおしゃべり好きかなと思います。結構早口で私には全く聞き取れません。笑顔がステキでピュアな瞳…鬱とも噂されていたようですがファン思いだし、たぶん繊細なヒトなんだろうなというイメージを持ってます。先日マネージャーとの恋が発覚!ショックですぅ。



7月7日、晴れ

2007-07-08 | Weblog
 七夕の映画といえばコレ!と思い、映画「7月7日、晴れ」を見ました。
 ストーリー山部健太萩原聖人)は山で偶然望月ひなた観月ありさ)に出会う。有名歌手ひなたを知らない健太に興味を持ったひなた電話番号を教える(まだ携帯は登場しない時代)。そして東京で映画館やレストランの貸切デートをする。
 ある日、健太は会社の広告宣伝部に抜擢された。その裏にはひなたを新車のCMにという策略があった。新車発表会ひなたを連れて来てくれと土下座をする上司に、健太は嫌な予感がしながらもひなたを誘うのだった。当日現れた何も知らないひなたはゲストとして紹介され、初めてメディアの前に。利用する側される側で心がすれ違った2人は、また別々の元の生活に戻る。
 次の年の7月7日ラジオに出演していたひなたは、大切なものはいつもそばにあるのに気付かないだけだという健太の言葉を思い出し「電気を消して…」と呼びかける。すると街の電気が消えていく…かに道楽や東京タワーまでも。逢いたい…」と言い残したひなた健太は必死で逢いに行く。
 ドリカムの歌が印象的なこの映画は1996年の映画で一度見ていても内容を忘れていました。七夕に見たからか2人が純粋なせいなのか、なんだか感動してしまいました。一瞬でも世の中の人が皆同じ空を見つめるなんてことがあったらロマンチックですよね。

七夕に部屋で星を見る.*:.・☆:.・:*.:

2007-07-07 | Weblog

 ずっと欲しかった癒しグッズをついに買いました。部屋の天井にを映す、いわゆる家庭用プラネタリウムホームスターPRO¥27,999(トイザラスにて)私にしてはちょっと奮発してしまいました七夕なんでね。もう少しリーズナブルなものもあります。
 なので天気が悪くても大丈夫なんです。投影距離2m~2m30cm。部屋を真っ暗にしてさっそく映してみると…ピント調節ができるのできれいに満天の星を見ることができます。そして12分でひと回りする回転もでき流星がランダムに流れます。星空モード星座モードがあり、おやすみタイマーもあるので見ながら眠ることもできちゃいます。その様子を写真で載せたかったんですが私の持っているデジカメでは撮れませんでした。興味ある方は下記のリンクでSEGATOYSを
 

http://www.segatoys.co.jp/homestar/hs_pro.html