goo blog サービス終了のお知らせ 

一人暮らしって気楽だけど寂しいよね。

病気の主人を見送って
悲しんでばかりいないで
楽しい事もあるように思わないと。

お墓の様子見て来ました。

2018年09月17日 | 日記




         地震でお墓の様子が気になり行ってきました。


         10時と13時 1日2便の送迎バス。

     
         午後からので行ったのでのバスの乗客数名。

         
         同年齢の奥さんみてきっとこの方もご主人のお参りかなと。

     
         私も頑張ろうと思いました。

   
         バス降りてお墓に向かう途中せつない思いでした。



         いつも風が強くて線香に火がつかないのに


         すぐついたのは


         主人待っててくれたのですね。


         ゴメンネすぐ様子見にこれなくてと


         謝りました。


         無事でいるから安心してねと話しかけた。


 
         お墓にくるとお穏やかな思いになれますね


         又来るねと話しかけて帰宅。


         あんなに怠かった体調がお墓の前では


         何ともなくて。

       
         夜はホットしたのか疲れて早めに就寝。



にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
にほんブログ村

最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
(。•́ωก̀。)…グスン (てんてん)
2018-09-17 17:59:59
こんにちは

すみれさん
ご主人さま、お待ちになっていたのですね。
記事を読み進むと…涙が(。•́ωก̀。)…グスン

私も
お墓参りをすると…
心が落ち着き、小さな悩みも何処へやら(笑)
いつも、不思議だわと思ってしまいます。

きっと、主人が見守っていてくれていると
温かい気持ちになってしまいます~♡

お疲れが出ないように、なさってくださいね。
返信する
てんてんさんへ (すみれ)
2018-09-17 19:21:02
こんばんは。

てんてんさんもお墓に行って話かけると
小さな悩みがその時だけ
なくなるのですね。
きっと夫として
残されて生きてる妻の心配して
見守ってくれてます。
まだまだ生きてて傍に
いて欲しかったですね。
不出来な妻に沢山の愛と思いやり
で包んでくれた主人に感謝の思いで
一杯です。

いつもアリガトウございます。




返信する
お彼岸 (ののはなかれん)
2018-09-18 14:08:23
お墓参りにいらしたのですね
偉いですね~ご主人も喜んでいらっしゃるでしょう😊
地震は落ち着きましたか?
やっと余震も無くなり少しホッとしましたが
ここは震度6だったのであの日の恐怖は
頭に焼き付いています

家族がいたらどんなに心強かった事かと
思います。仏壇も灰だらけで
写真も零れたお水で滲んでしまいました
暫く余震が怖くて神棚も仏壇も安全な場所へ
映しておきましたがきのうやっと元に戻しました

すみれさんも心細かったでしょうね
ご主人もずっと天国から心配されていたでしょう
私も何度も呼び掛けていましたよ(^▽^;)
返信する
ののはなかれんさんへ (すみれ)
2018-09-18 20:48:19
こんばんは。

高層マンションは揺れが大きかったと思います。
怖かったですね
布団の中でジットしてました。
ここの地区から車で30分程離れてる家は
何回も余震感じたそうでも
私の所は余震感じずでした。
地盤の関係と思います。
息子さんも心配したでしょうね。

1人暮らし本当に小さな点も不安ですが
でも何とか生きていかないとと
思います。
今も懐中電灯は寝る時枕元に置いてます。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。